次世代ガールズグループとして話題沸騰中のXG(エックスジー)!
グローバルに活躍する日本発の7人組で、歌・ダンス・ラップすべてにおいてハイレベルな実力派グループです。
そこで今回はXGをもっと知りたい方のために、ファン投票や調査によって変動するXGメンバー人気順ランキングの最新版を大公開!
さらには、XGメンバープロフィールや年齢、リーダー・ビジュアル担当は誰かまで紹介していきながら、XGの魅力に迫っていきます!
【XG(エックスジー)】メンバーの人気順は?メンバーカラーも紹介
※このランキングは、公式Instagramの個人写真へのいいね数を参考に作成しています。
XGは、avex傘下の韓国法人XGALXに所属している7人組ガールズグループです。
韓国の大手プロデューサーJAKOPSによる「X-Galaxyプロジェクト」のオーディションで、約13,000人の中から練習生として選ばれ、その後5年以上の育成期間を経て2022年に「Tippy Toes」でデビュー。
実力主義のスタイルが評価され、2025年には世界最大級の音楽フェス「Coachella」出演を果たし、世界的な注目を浴びました。
英語詞中心の楽曲とハイレベルなパフォーマンスで、J-POPやK-POPという枠にとらわれない「X-POP」をかかげて、世界を舞台に挑戦を続ける新世代グループです。
XG(エックスジー)グループ名の由来は
XGというグループ名は「Xtraordinary Girls」の略で、「未知の可能性を持った、並外れた少女たち」という意味が込められています。
常識や枠にとらわれず、世界中にインパクトを与える存在になるという強い想いが込められているそうです。
また所属事務所XGALXは、女性が社会で活躍できる“ガールズエンパワーメント”を掲げており、グループ名の由来にも、そのコンセプトが反映されています。
2025年4月にCoachella出演で話題を呼んだ
XGは、2025年4月にアメリカ・カリフォルニアで開催された世界最大級の音楽フェス「Coachella(コーチェラ)」に出演しました。
アジア人女性グループとして、デビューからわずか数年でこの大舞台に立ったことは異例の快挙!
Coachellaの中でも2番目に大きい「サハラ・テント」のトリとしてパフォーマンスを行い、パフォーマンス終了後には、XGがXの世界トレンド2位に。
グローバルを意識した活動してきたXGの、努力と実力が世界に届いた瞬間といえる出来事でした。
XG(エックスジー)のFANDAMは「ALPHAZ」
XGの公式ファンダム名「ALPHAZ(アルファズ)」には、“進化を導く存在”という意味が込められています。
“強さ”や“挑戦”といったXGの世界観ともぴったり重なっていて、ALPHAZはただのファンというより、XGと一緒に夢を追いかける心強いパートナーのような存在のようです。
メンバーもSNSで「#ALPHAZ」のハッシュタグで感謝を伝えるなどして、ファンとの交流を大切にしていますよ。
ファンネームに込められた意味を知ると、ますますXGを応援したくなりますよね!
【XG(エックスジー)】メンバーの人気順でプロフィール紹介!年齢は?
それでは、XG(エックスジー)のメンバープロフィールを人気順にご紹介します!
1位:JURIN(ジュリン)

本名 | 浅谷 珠琳(あさや じゅりん) |
---|---|
生年月日 | 2002年6月19日 |
出身地 | 神奈川県 茅ヶ崎市 |
血液型 | A型 |
身長 | 158cm |
ニックネーム | ジュリン・ダンス隊長 |
メンバーカラー | シルバー |
XGのリーダーであり、グループの中でもひときわ存在感を放つJURIN。
JURINは、幼少期からスノーボードに打ち込み、11歳でプロ契約を結んでプロスノーボーダーとして活躍。
さらにエイベックスのプロダンス集団「Dream Team」のメンバーに13歳で抜てきされ、MV出演やモデル活動をこなしていた凄腕の持ち主!
輝かしいバックグラウンドで培ったスキルや表現力で、XGのステージではパワフルなダンスとラップで圧倒的なパフォーマンスを見せてくれています。
ステージ上ではクールですが、普段は天然キャラで柔らかい話し方をするので、そのギャップも多くのファンから愛されている魅力のひとつですよ♪
2位:HARVEY(ハーヴィー)

本名 | ハーヴィー瑛美(ハーヴィーえいみ) |
---|---|
生年月日 | 2002年12月18日 |
出身地 | 東京都 |
血液型 | O型 |
身長 | 160cm |
ニックネーム | ビジュアルラッパー |
メンバーカラー | パープル |
XGのビジュアルとラップ担当・HARVEY!
14歳でモデルデビューして「NYLON」「ViVi」といったファッション誌で活躍しながら、エイベックス・アーティストアカデミーに所属し、ガールズグループ「Shorty!!」の2期生に抜擢。
「Shorty!!」は、エイベックスの練習生の中でも優れている人しか入れないガールズグループで、メンバーのJURINも同じ2期成として所属していました。
長い手足を活かしたダイナミックなダンスと、ステージでも映える動きやカメラアピールがナチュラルにできるのがHARVEYの強みです。
また、オーストラリア人の父親と日本人の母親の間に生まれ、オーストラスアで過ごしていたので英語が堪能。
英語でのインタビューやライブMCをメインで担当しており、海外ファンとの架け橋としてもXGを支えています!
3位:HINATA(ヒナタ)

本名 | 宗原 ひなた(そうはら ひなた) |
---|---|
生年月日 | 2002年6月11日 |
出身地 | 東京都 |
血液型 | 不明 |
身長 | 157cm |
ニックネーム | プリンセスダンサー |
メンバーカラー | スカイブルー |
HINATAは、日本と韓国のハーフで韓国語と英語が話せるトリリンガルです!
小学生のころからダンスを習っていたHINATAは”ダンスの先生”になることを夢見ていましたが、スクールのスタッフに声を掛けられて「X-Galaxyプロジェクト」に参加。
既に芸能活動の経験がある候補者が多い中で自信をなくすこともあったそうですが、どんな課題にも真摯に向き合い、着実に力をつけてきた努力家です。
そんなHINATAは、曲が始まるとガラッと目つきが変わるので「憑依型パフォーマー」と高い評価を得ています。
グループの中ではいつも個性豊かなメンバーを温かく見守っていて、メンバーからは「XGのお父さん」と呼ばれるくらいグループに安心感を与えてくれる存在です。
4位:JURIA(ジュリア)

本名 | 上田 純利亜(うえだ じゅりあ) |
---|---|
生年月日 | 2004年11月28日 |
出身地 | 大阪府 |
血液型 | O型 |
身長 | 158cm |
ニックネーム | 赤ちゃんリス |
メンバーカラー | オレンジ |
JURIAは、XGのメインボーカルを担当しています。
小学生のころから芸能事務所に所属し、ガールズユニット「amorecarina」「じゅり♡ぷり」で活動していたJURIAは、当時からステージ経験も豊富。
雑誌モデルとしても活躍し、小中学生を中心に多くのファンを集めていました。
さらに当時から歌唱力が高く「歌姫」と呼ばれ、さまざまなジャンルの音楽を聴いて、どんなコンセプトの歌もこなせるように努力してきたそうです。
そんなJURIAの魅力は”笑顔”で、天真爛漫なパフォーマンスはXGをエネルギッシュにしていくパワーがあります!
5位:COCONA(ココナ)

本名 | 秋山 心響(あきやま ここな) |
---|---|
生年月日 | 2005年12月6日 |
出身地 | 東京都 |
血液型 | 不明 |
身長 | 155cm |
ニックネーム | ココパン・ココピン |
メンバーカラー | グリーン |
XGの最年少メンバーがCOCONAです。
2017年、当時わずか11歳でエイベックス主催の「キラチャレ2017」に出場し、ボーカル部門で審査員特別賞を受賞。
XGのプロデューサーからは“天才ヒップホップ末っ子”と称されるほどの低音ラップとキレのあるダンスは、ステージを一気に引き締める力を持っています。
またCOCONAのヘアスタイルには「ありのままの自分を愛してほしい」という気持ちが込められており、5thシングル「WOKE UP」のMVで自らの頭を剃る場面が話題になりました。
普段は、お姉さんメンバーの後ろをちょこちょこ付いて歩く“末っ子感”もたっぷりで、その可愛さにキュンとくるファンが続出中です!
6位:CHISA(チサ)

本名 | 近藤 千彩(こんどう ちさ) |
---|---|
生年月日 | 2002年1月17日 |
出身地 | 大阪府 |
血液型 | O型 |
身長 | 157cm |
ニックネーム | ちーちゃん |
メンバーカラー | ゴールド |
グループ最年長のCHISAは、メンバーとファンに元気を与えるエナジー担当!
幼少期から安室奈美恵に憧れ、関西コレクションエンターテイメントに所属していたCHISAは「東京ガールズオーディション 2016 Powered by Ameba」に出場。
当時わずか14歳ながら、高い歌唱力が評価されアーティスト部門の準グランプリを受賞した経歴の持ち主です。
そんなCHISAの歌唱力は、透明感のある声と幅広い音域を出すことができて、JURIAと共にXGのメインボーカルを務めています。
パフォーマンスでは堂々とした姿を見せる一方で、迷いなくボケに走るサービス精神旺盛な一面もあり、ムードメーカーとして欠かせない存在になっています。
7位:MAYA(マヤ)

本名 | 河地 まや(かわち まや) |
---|---|
生年月日 | 2005年8月10日 |
出身地 | 東京都 |
血液型 | 不明 |
身長 | 159cm |
ニックネーム | マーティン |
メンバーカラー | レッド |
ラップ担当のMAYAは、メインボーカル並みの歌唱力も持ち合わせているオールラウンダー!
小学生の頃からエイベックス・アーティストアカデミーで本格的に歌とダンスを学び、実力を磨いてきたパフォーマーです。
インターナショナルスクールに通っていた経験から英語が堪能で、現在では日本語・韓国語・英語の3カ国語を自在に操るトリリンガル。
音楽面でもそのスキルは存分に発揮されており、ネイティブレベルの発音を活かしたラップで楽曲の歌い出しを任されることも多く、海外ファンからの評価も高め。
学業を一時中断してまでX-Galaxyプロジェクトに飛び込んだ覚悟もあり、失敗してもすぐに切り替えてポジティブに行動できるマインドは、グループに明るいエネルギーを与える存在です。
XG(エックスジー)の年齢は?年上メンバーから並び替え
名前 | 生年月日 |
---|---|
CHISA | 2002年1月17日 |
JURIN | 2002年6月19日 |
HINATA | 2002年6月11日 |
HARVEY | 2002年12月18日 |
JURIA | 2004年11月28日 |
MAYA | 2005年8月10日 |
COCONA | 2005年12月6日 |
最年長のCHISAをはじめ、JURINとHINATAの”2002年生まれトリオ”は、グループをしっかり支える“お姉さん組”として安定感を見せています。
一方、最年少のCOCONAは2005年生まれながら、圧巻のラップスキルで存在感を発揮!
パフォーマンスではそれぞれの経験値や個性が光りつつも、ステージを降りればフラットな関係性で仲が良く、年齢を超えたチームワークの良さが伝わってきます♪
XG(エックスジー)メンバーの出身大学は?
XGのメンバーの出身大学は公式発表されていません。
というのも、XGは全員が10代の頃から本格的なトレーニングを受け、学業と両立というよりは、早い段階でアーティストとして専念してきたタイプ。
そのため、大学に通っていない可能性が高いです。
XG(エックスジー)のリーダー&ビジュアル担当は?
XGのリーダーはJURIN、ビジュアル担当はHARVEYです!
プロスノーボーダ―やモデルといった多彩な才能を持つJURINは、何事にもストイックに向き合うところや、謙虚で周囲に気遣いできる姿がリーダーにピッタリ。
リーダーに選ばれた経緯は発表されていませんが、このようなJURINの内面が評価されてリーダーに選抜されたのかもしれません。
そして、XGのビジュアル担当は、ラップのスキルと完璧なビジュアルで「ビジュアルラッパー」と呼ばれるHARVEY。
デビュー前からモデルとして活躍していたこともあり、どこから見ても美しいパフォーマンスで、自然と視線を集めてしまう存在感があります!
XG(エックスジー)に韓国人のメンバーはいる?
XGに、韓国人のメンバーはいません。
XGは全員日本人メンバーで構成されていますが、日本と韓国の共同プロジェクトから生まれた経緯があり、韓国人メンバーがいると思っている方も少なくはないようです。
韓国人のメンバーはいませんが、韓国の事務所XGALXに所属しているので、活動拠点は韓国となります。
【XG(エックスジー)】メンバーの人気順まとめ!
- XG(エックスジー)は、日本人7人で構成された実力派ガールズグループです。
- XG(エックスジー)のメンバー人気順ランキングで1位に輝いたのはJURINです!
- XG(エックスジー)の年齢は、最年長がCHISA、最年少がCOCONAです。
XG(エックスジー)は、全員が高いパフォーマンス力を誇り、世界を舞台に活躍している7人組ガールズグループです。
韓国の事務所に所属していますが、全員日本人メンバーで構成されています。
そんなXGのメンバー人気順ランキングで1位に選ばれたのは、リーダーとしても頼もしい存在のJURIN!
年齢では、最年長がCHISA、最年少がCOCONAとなっており、年の差を感じさせないほど仲の良いチームワークも魅力のひとつです。
これからもどんな新しい魅力を見せてくれるのか、XGの活躍を追いかけていきましょう!