【特集】名探偵コナン記事一覧&無料視聴方法 詳細を確認

【ピクサー映画】ランキング!おすすめ&人気TOP20!最高傑作&泣けるランキングは?2025年最新作も紹介

楽天Koboなら
電子書籍がお得に読める!
楽天Koboで電子書籍を読むメリット
  • 楽天ポイントが貯まる&使える
  • 600万冊の品揃え&ジャンルも豊富
  • 毎月お得なクーポン&セールで安く読める

ピクサー映画は、「トイ・ストーリー」「モンスターズ・インク」など長きにわたり愛し続けられいる作品が多数あります。

“良い映画には、良いストーリー”をモットーに創られており、「リメンバー・ミー」や「インサイド・ヘッド」など笑って泣ける素敵なストーリーが特徴です。

今回はピクサー映画のおすすめ&人気作品をランキング形式で紹介していきます。

厳選した20作品のあらすじや見どころ、また最高傑作や泣ける作品はどれ?など、最新作情報まで余すことなくお伝えします!

※この記事には映画のネタバレを含む可能性があります。未鑑賞の方はご注意ください。

ピクサー映画ランキング作品
見るならDisney+(
ディズニープラス)!
  • 2万本以上の作品が月額1,140円~見放題
  • 話題の新作や独占配信が多数
  • 年間プランなら16%以上お得に!

\ 年間プランなら実質2か月分無料 /

公式サイト:https://disneyplus.disney.co.jp/

Hulu×Disney+セットプランなら月額1,690円~でそれぞれ登録するより800円以上お得

目次

【ピクサー映画】ランキング!おすすめ&人気作品TOP20を紹介

ピクサー映画のおすすめ&人気作品TOP20をランキング形式で紹介していきます!

↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。

第1位:リメンバー・ミー

@Disneyplus
作品名リメンバー・ミー
公開年2018年03月16日
上映時間105分
監督リー・アンクリッチ
エイドリアン・モリーナ
脚本エイドリアン・モリーナ
主なキャストアンソニー・ゴンザレス/ガエル・ガルシア・ベルナル/ベンジャミン・ブラット/アラナ・ユーバック/レニー・ヴィクター

ミュージシャンを目指すミゲルは、先祖代々音楽が禁じられていることから家族に猛反対をされていました。

死者の日という亡き家族の写真を飾り弔う日に、ミゲルは死者の世界へ迷い込んでしまいます。

死者の世界で祖先と再会し現世へ戻ろうとするも、音楽をしてはいけないという約束を受け入れることができず逃げてしまいます。

ミゲルは音楽が禁じられた理由である高祖父に会うべく死者の世界を巡ることに。

そんな中で出会ったヘクターという陽気なミュージシャンとあこがれのミュージシャン・デラクルスに会い、ミゲルはヘクターの死の真相にたどり着くのでした。

死者の世界では現世に覚えていてくれる人がいなくなると消えてしまうルールが…。

ミゲルはヘクターを救うべく現世に戻り、音楽で家族に想いを伝えます。

家族の絆はずっとつながっているという、温かさに涙します。

第2位:トイ・ストーリー

@Disneyplus
作品名トイ・ストーリー
公開年1996年03月23日
上映時間81分
監督ジョン・ラセター
脚本ジョス・ウェドン/アンドリュー・スタントン/ジョエル・コーエン/アレック・ソコロウ
主なキャストトム・ハンクス/ティム・アレン/ドン・リックルズ/ジム・ヴァーニー/ウォーレス・ショーン

まさかの主役は、おもちゃ!!

人形のウッディは仲間のおもちゃたちとアンディの誕生日にやってくる新しいおもちゃに興味津々です。

そしてやってきたのは爆発的人気を誇る最新のおもちゃ「バズ・ライトイヤー」でした。

バズを仲間に加えるも、アンディの一番のお気に入りだったウッディは、バズに嫉妬をしてしまいます。

そんな中、アンディー一家は引っ越すことに。

部屋で話しているとバズが窓から落ちてしまい、仲間のおもちゃはウッディがわざと突き落としたと誤解をしてしまいます。

そのままアンディとおでかけに行くことになったウッディについてきたバズでしたが、喧嘩をしているうちにアンディとはぐれてしまいます。

そしておもちゃを大切にしない凶悪な少年・シドに囚われてしまったのです…恐怖の脱出劇が始まります!

大人気トイ・ストーリーシリーズの始まるとなる第一作目です!

今では強い絆があるウッディとバズのぎこちないコンビネーションがみどころです。

第3位:モンスターズ・インク

@Disneyplus
作品名モンスターズ・インク
公開年2002年03月02日
上映時間92分
監督ピート・ドクター
脚本ダン・ガーソン/アンドリュー・スタントン
主なキャストジョン・グッドマン/ビリー・クリスタル/メアリー・ギブス
/スティーヴ・ブシェミ/ジェームズ・コバーン

モンスター界に住むサリーとマイクは社内でNO.1の成績を誇っていました。

人間界の子どもを脅かし悲鳴をエネルギーとして補給するお仕事です。

モンスター界では人間界の子どもは病原菌扱いをされており、衣服や物を持って帰ってきてしまっただけで強力な除菌が行われます。

そんな中、子どものブーが誤ってモンスター界にやってきてしまい、サリーに懐いてしまいます。

ブーと過ごす中でサリーの心境も変化していきますが…、ブーの存在が見つかってしまいモンスター界が大パニックに陥ります。

可愛いブーとブーを守るため奮闘するサリーとマイクが見どころです!

第4位:トイ・ストーリー3

@Disneyplus
作品名トイ・ストーリー3
公開年2010年07月10日
上映時間103分
監督リー・アンクリッチ
脚本マイケル・アーント
主なキャストトム・ハンクス/ティム・アレン/ジョーン・キューザック/
ネッド・ビーティ/ドン・リックルズ

おもちゃとアンディの物語、最終章です。

持ち主のアンディが成長し、大学へいくために部屋を空けることになります。

もうおもちゃで遊ぶことはなくなったアンディに、ウッディやバスたちおもちゃは別れの予感を感じていました。

そんな時、手違いでアンディのおもちゃ箱が保育園に寄与されてしまったのです。

久しぶりに子どもたちに目一杯遊んでもらったおもちゃたちはこのまま保育園にいる方が幸せだと思い始めます…。

しかしウッディだけはアンディの元へ帰るべく保育園を飛び出します。

おもちゃたちに迫る危機にハラハラし、別れと成長を感じる切なくもあたたかいストーリーとなっています!

第5位:ソウルフル・ワールド

@Disneyplus
作品名ソウルフル・ワールド
公開年2024年04月12日
上映時間101分
監督ピート・ドクター
脚本ピート・ドクター
主なキャストジェイミー・フォックス/ティナ・フェイ/ジョン・ラッツェンバーガー/ダヴィード・ディグス/フィリシア・ラシャド

ずっと願ってきた夢のチャンスを目前にして、中学校の音楽教諭ジョー・ガードナーは死んでしまいます。

死んだことが受け入れられないジョーの魂は、あの世にいく道を逸れ、生まれる準備をしている魂が集まる場所に行き着きます。

ジョーはそこで「生まれたくない」と何百年も生まれることを拒んでいる22番と出会います。

生きる意味がないと生まれる前から希望を見いだせない22番でしたが、一時的にジョーの身体に入り生活をしたことで自分に欠けていた生まれるための“きらめき”を手にします。

現世に戻れる切符は1枚、生きて戻れるのはひとりだけ…。

死を前にジョーは自身の人生を振り返りのでした…。

一瞬一瞬を生きていく大切さ、何気ない日常にある幸せを感じることができます!

第6位:インサイド・ヘッド2

@Disneyplus
作品名インサイド・ヘッド2
公開年2024年08月01日
上映時間100分
監督ケルシー・マン
脚本メグ・レフォーヴ
主なキャストエイミー・ポーラー/マヤ・サーマン=ホーク/ケンジントン・トールマン/ライザ・ラピラ/トニー・ヘイル/ルイス・ブラック/フィリス・スミス

ホッケーが大好きな女の子・ライリーの頭の中にいる「感情」たち。

レイリーが生まれた時から一緒にいる「ヨロコビ」「カナシミ」「ビビリ」「イカリ」「ムカムカ」でしたが、レイリーが思春期に入ったことで新たな感情「シンパイ」「イイナー」「ハズカシ」「ダリィ」がやってきます。

しかし「シンパイ」によって今のライリーにはいらない感情とヨロコビたち5人は司令室から追い出されてしまいます。

自分らしさを取り戻すためヨロコビたちは思い出の保管箱から司令室に戻るため大奮闘。

感情が作る「自分らしさ」とは何なのか

いらない感情なんてないんだということを改めて実感させてくれます。

第7位:カーズ/クロスロード

@Disneyplus
作品名カーズ/クロスロード
公開年102分
上映時間2017年07月15日
監督ブライアン・フィー
脚本キール・マーレイ/ボブ・ピーターソン/マイク・リッチ
主なキャストオーウェン・ウィルソン/クリステラ・アロンツォ/クリス・クーパー/ネイサン・フィリオン/ラリー・ザ・ケーブル・ガイ

ライトニング・マックィーンは過去大会で幾度と優勝を果たしてきた人気レーサーです。

しかし最新テクノロジーを駆使した新世代ルーキーが現れ、優勝を逃してしまいました。

新世代のレーサーたちが現れ、マックィーンは世代交代の予感を感じ焦ります…。

そんな中、レース中に大クラッシュをしてしまい初めて挫折を経験します。

人生の岐路に立たされたマックィーンの決断とは。

「カーズ」第三弾の本作は、これまでのマックィーンの成長の完成形となっています。

世代交代の葛藤、成長を描いた最高傑作です。

第8位:レミーのおいしいレストラン

@Disneyplus
作品名レミーのおいしいレストラン
公開年2007年07月28日
上映時間120分
監督ブラッド・バード
脚本ブラッド・バード
主なキャストルー・ロマーノ/パットン・オズワルト/ジャニーン・ガロファロー/イアン・ホルム/ピーター・オトゥール

ネズミのレミーは、料理の天才です。

しかしネズミは人間から嫌われ、見つかれば殺されてしまいます。

そんなある日、レミーは見習いシェフ・アルフレッドが下手くそな料理を作っているところをみかけスパイス等を加えアレンジします。

その料理が好評となりお店は大繁盛、アルフレッドはレミーのおかげだとわかりレミーにコック帽の中に入り自分を操って料理を作ることを提案します。

しかし料理長・スキナーはお店の創設者グストーの息子であるアルフレッドに、お店を乗っ取られるという恐怖からアルフレッドを陥れようとします。

レストランを酷評した評論家イーゴが来店することとなりますが、レミーとアルフレッドの秘密がバレてしまい従業員は全員去ってしまうピンチに…。

レミーとアルフレッドはこの窮地を脱することはできるのか?!

ありえない設定が斬新で見ごたえがあります。

そして楽しそうに料理をするレミーがとても可愛いです。

第9位:インクレディブル・ファミリー

@Disneyplus
作品名インクレディブル・ファミリー
公開年2018年08月01日
上映時間118分
監督ブラッド・バード
脚本ブラッド・バード
主なキャストクレイグ・T・ネルソン/ホリー・ハンター/ジェイソン・リー/サラ・ヴォーウェル/スペンサー・フォックス

悪と戦ってきたヒーローたちは、その強大な力のせいで非難の声が集まりヒーロー活動を禁じられてしまいます。

ヒーロー界のスターだったボブとその家族の元に、ヒーローの復活をかけた任務が舞い込みます。

しかし初任務に選ばれたのはボブではなく妻、ヘレンだったのです。

ヘレンが家をあけたことでボブはなれない育児・家事などにてんやわんやしてしまいます。

そんな中ヘレンは陰謀渦まく事件でピンチに陥ります。

目の離せない展開がたくさんありアクションもあり見応え満点です!

第10位:ファインディング・ニモ

@Disneyplus
作品名ファインディング・ニモ
公開年2012年09月15日
上映時間100分
監督アンドリュー・スタントン
脚本アンドリュー・スタントン/ボブ・ピーターソン/デヴィッド・レイノルズ
主なキャストアルバート・ブルックス/エレン・デジェネレス/アレクサンダー・グールド/ウィレム・デフォー/アンドリュー・スタントン

カクレクマノミの子供ニモは、学校への初登校でテンションがあがってしまい、父マーリンの制止を振り切ってサンゴ礁の外に飛び出してしまい、迷子になってしまいます。

マーリンは物忘れが激しいナンヨウハギのドリーと共にニモを探しにいくことに。

しかしニモは人間につかまってしまっていたのです。

亀のクラッシュやアオウミガメの群れに助けてもらいながらマーリンはニモを助け出すため旅に出ます!

海の生物たちの視点で見る人間など新たな視点が楽しい作品です!

第11位:ウォーリー

@Disneyplus
作品名ウォーリー
公開年2008年12月05日
上映時間103分
監督アンドリュー・スタントン
脚本アンドリュー・スタントン/ジム・リアドン
主なキャストベン・バート/エリッサ・ナイト/ジェフ・ガーリン/フレッド・ウィラード/マックイン・トーク

人類が地球を去ってから700年間ずっと掃除をしてきたゴミ処理ロボット・ウォーリーはシステムエラーをおこし、感情をもつようになります。

ある日、宇宙船からの司令を受け地球にやってきたロボットのイブと出会い、いがみ合いながらも絆が生まれていきます。

しかし宇宙船がイブを回収しにやってきたのです。

ウォーリーは宇宙船にしがみつき、地球を飛び出します!!

ウォーリーとイブの純愛、そしてウォーリーの愛くるしさが必見です。

第12位:カーズ

@Disneyplus
作品名カーズ
公開年2006年07月01日
上映時間117分
監督ジョン・ラセター
脚本ジョン・ラセター/ドン・レイク
主なキャストオーウェン・ウィルソン/ラリー・ザ・ケーブル・ガイ/ボニー・ハント/ポール・ニューマン/トニー・シャルーブ

レーシングカーのライトニング・マックィーンは自信家で自己中心的な考えを持っており、仲間を信用していませんでした。

「ピストン・カップ」に出場し決勝に進んだマックィーンは、決勝が行われるカリフォルニアに向かう道中で、田舎町「ラジエーター・スプリングス」に迷い込んでしまいます。

町で過ごす時間の中でマックィーンはこれまで感じたことのない友情や恋など様々な感情を感じ始めます。

しかしマックィーンを探していたマスコミが町にやってきて突然の別れとなってしまいました…。

ついに始まった、決勝戦ですがマックィーンの心はここにあらず。

そんなときマックィーンの目にラジエーター・スプリングスのみんなが飛び込んできます。

力を取り戻したマックィーンは本来の力を発揮します!

仲間とのつながりの大事さを教えてくれます!

第13位:トイ・ストーリー2

@Disneyplus
作品名トイ・ストーリー2
公開年2000年03月11日
上映時間92分
監督ジョン・ラセター
脚本アンドリュー・スタントン/リタ・シャオ/ダグ・チャンバーリン/クリス・ウェップ
主なキャストトム・ハンクス/ティム・アレン/ジョーン・キューザック/
ケルシー・グラマー/ドン・リックルズ

仲間のおもちゃがガレージセールに出品されてしまい、助け出そうとしたウッディはおもちゃマニアのアルに連れ去られてしまいます

バズたちはウッディを救うべく、アルが経営するおもちゃ屋さん「トイ・バーン」へ乗り込みます!

一方ウッディは、自分と同じシリーズのおもちゃであるカウガール人形・ジェシーと馬のブルズアイ、金鉱掘りプロスペクターと出会い、自身がどれだけレアな存在なのかを知らされます。

ウッディを助けにきたバズたちでしたが、ウッディがいなければジェシーたちは倉庫に逆戻りとなってしまいます。

どうしてもウッディをひきとめたいプロスペクターは強硬手段にでます…!

ウッディは、無事アンディの元に戻ることができるのか…またジェシーたちの運命は。

個人的にはウッディの修理シーンが一番好きです!!

第14位:Mr.インクレディブル

@Disneyplus
作品名Mr.インクレディブル
公開年2004年12月04日
上映時間115分
監督ブラッド・バード
脚本ブラッド・バード
主なキャストクレイグ・T・ネルソン/ホリー・ハンター/ジェイソン・リー/サラ・ヴォーウェル/スペンサー・フォックス

ヒーローとして町を守ってきたボブでしたが、市民の声や建物破壊などの理由によりヒーロー活動が禁止となりました。

ボブは家族を養うため正体を隠して、普通の生活に慣れようと仕事につきますが問題を起こし長くつづきません。

仕事をクビになったボブに舞い込んできた仕事はヒーロー活動でした!

妻・ヘレンに隠れて仕事をしていましたが、疑われてしまいます。

仕事で向かった島でボブは雇い主の自分に対しての憎悪と町を襲う計画を知り止めようとしますが捕まってしまいます。

そこにボブを追いかけていたヘレンと娘息子がきて救出をしてくれます!

ボブ一家は人工知能を搭載した敵から町を守るため奮闘します。

第15位:インサイド・ヘッド

@Disneyplus
作品名インサイド・ヘッド
公開年2015年07月18日
上映時間94分
監督ピート・ドクター
脚本ピート・ドクター
主なキャストエイミー・ポーラー/マヤ・サーマン=ホーク/ケンジントン・トールマン/ライザ・ラピラ/トニー・ヘイル/ルイス・ブラック/フィリス・スミス

ミネソタに住む少女・ライリーは引っ越すことになり大好きな友達と離れ離れになることに。

レイリーの感情たち「ヨロコビ」「カナシミ」「ビビリ」「イカリ」「ムカムカ」はレイリーが素晴らしい人生を送れるように頑張りますが、「カナシミ」がいることで悲しい気持ちになってしまいます。

ヨロコビはカナシミはいらないと感情だと思いレイリーから遠ざけます。

そんな時、二人は感情の司令室から放り出されてしまったのです。

様々な気持ちで揺れるライリーの元に早く戻らないとと急ぐヨコロビは、司令室に戻る中でカナシミの本当の役割に気づくのでした…。

カナシミという感情は負の感情ではなくカナシミがあることで心が壊れないようにできているということを教えてくれます。

第16位:ファインディング・ドリー

@Disneyplus
作品名ファインディング・ドリー
公開年2016年07月16日
上映時間97分
監督アンドリュー・スタントン
脚本アンドリュー・スタントン/ヴィクトリア・ストラウス
主なキャストエレン・デジェネレス/アルバート・ブルックス/ダイアン・キートンユージン・レヴィ/タイ・バーレル

「ファインディング・ニモ」でも活躍したドリーが主人公として描かれています。

幼い頃から物忘れが激しいドリーは、両親とはぐれてしまいそのまま家がわからなくなり一人で過ごしてきました。

そんなドリーがニモやマーリンの力を借り、徐々に家族の記憶を取り戻し近づいていきます!

ドリーの幼少期が可愛すぎる!!!

第17位:マイ・エレメント

@Disneyplus
作品名マイ・エレメント
公開年2023年08月04日
上映時間93分
監督ピーター・ソーン
脚本ジョン・ホバーグ/キャット・リッケル/ブレンダ・シュエ
主なキャストリア・ルイス/マムドゥ・アチー/ジョー・ペラ/シーラ・オンミ/メイソン・ベルトハイマー

火・水・土・風のエレメント(元素)たちが暮らす、エレメント・シティには他のエレメントと関わってはいけないというルールがあります。

お店を営む父のお手伝いをする火の少女・エンバーのお店に水漏れが発生し、そこに水の青年・ウェイドが流されてきます。

ウェイドとエンバーは協力して水漏れの原因を突き止め対処します。

そのうちに二人の間に恋が芽生えたのです。

しかし水を嫌うエンバーの父に反対されてしまいます。

そんな時、水を食い止めていたガラスが決壊し街に大量の水が流れ込み絶体絶命の危機に!

ウェイドはエンバーの元に走ります!

絶対に交わらないはずだった二人のラブロマンスストーリーです。

第18位:トイ・ストーリー4

@Disneyplus
作品名トイ・ストーリー4
公開年2019年07月12日
上映時間100分
監督ジョッシュ・クーリー
脚本アンドリュー・スタントン/ステファニー・フォルソム
主なキャストトム・ハンクス/ティム・アレン/ジョーン・キューザック/
アニー・ポッツ/ドン・リックルズ

新たな持ち主のボニーがなかなか幼稚園に馴染めない様子を見たウッディはボニーの力になるべく動きます。

スプーンやモールなどで手作りで作成したおもちゃのフォーキーを生み出したのです。

しかしフォーキーは自分はおもちゃでなくゴミだと認識し、ゴミ箱に入りたがってしまう始末。

ある日キャンプに向かう道中、フォーキーが逃げ出してしまうのです。

ウッディはフォーキーを追う中でかつてアンディの家で共に過ごしたボー・ピープと出会います。

大好きな持ち主に裏切られたと感じすさんでしまったボー。

おもちゃの本心がひしひしと伝わる少し切ないストーリーです。

ラスト、ウッディが下す衝撃の決断が…。

第19位:カールじいさんの空飛ぶ家

@Disneyplus
作品名カールじいさんの空飛ぶ家
公開年2009年12月5日
上映時間96分
監督ピート・ドクター/ボブ・ピーターソン
脚本ボブ・ピーターソン/ロニー・デル・カルメン
主なキャストエドワード・アズナー/ジョーダン・ナガイ/ピート・ドクター/ボブ・ピーターソン/クリストファー・プラマー

妻を亡くした78歳のカールは、妻とすごした家を守るため町の開発計画に反対してきましたが、遂に強制立ち退きとなってしまいました。

これを機にカールは妻との夢を叶えるべく家に10297個もの風船を結びつけ空をとび伝説の滝パラダイス・フォール向け出発します。

ところが旅立ったあとに町の少年・ラッセルが乗り込んでいたことに気づきます。

旅をするなかで成長をしていくカールとラッセル。

年齢の壁を超える瞬間、そして妻の死から立ち直り前を向いていく姿に感動です。

第20位:モンスターズ・ユニバーシティ

@Disneyplus
作品名モンスターズ・ユニバーシティ
公開年2013年07月06日
上映時間103分
監督ダン・スキャンロン
脚本ダン・スキャンロン
主なキャストビリー・クリスタル/ジョン・グッドマン/スティーヴ・ブシェミ/ヘレン・ミレン/ピーター・ソーン

サリーとマイクの大学生時代を描いた物語です。

マイクは怖がらせ屋になるべくモンスターズ・ユニバーシティ(MU)に入学し、サリーと出会います。

才能があるサリーと違い、怖がらせ屋に向いていないと周りから煙たがれるマイク。

MUで怖がらせ屋の勉強を続けるも、中々成果がでないマイクと才能はあるも努力を怠っているマイクは
校長を怒らせてしまい、怖がらせ学部を追い出されてしまいます。

なんとか復帰しようと怖がらせ大会への出場を決めるも、どこのチームからもお払い箱で受け入れてくれるチームがありません。

そんなとき二人を歓迎してくれたのが、落ちこぼれが集うフラタニティウーズマカッパです。

二人はチームのみんなと力を合わせて優勝を目指します!

モンスターズ・インクの前日譚となる本作では、ふたりがどうやって最高のコンビになったのかがよく分かる
すストーリーとなっています。

【ピクサー映画】泣ける映画ランキング5選!

メッセージ性が強い作品が多いのでどれも感動するのですが、その中でも特に感動・泣ける作品を5個ピックアップしました。

個人的には「トイ・ストーリー3」はかなり泣きましたね。

「トイ・ストーリー」を1からみているとアンディとウッディたちとの絆がわかります。

そして一緒に成長し遊んできた姿が脳裏に…。

アンディが大人になりウッディたちを手放すシーンに泣いてしまいます。

子どもにはわからない大人だからこそ分かる感動があります。

【ピクサー映画】ランキングの中で最高傑作は?

ピクサー映画の最高傑作は「リメンバー・ミー」。

ピクサー映画はほとんどが高評価を得ているものばかりです。

その中でも特に傑作という声が多い作品はランキング1位でご紹介した「リメンバー・ミー」です。

「トイ・ストーリー」や「モンスターズ・インク」をさしおいてまさかの?!と驚かれる方も多いと思います。

メッセージ性がそれぞれ異なるので優劣をつけるのが難しいですが、死後の世界を描く壮大さと家族の大切さをダイレクトに伝えてくれる演出が心に響く作品となっています。

作中にでてくる多数の音楽も人気を博しており、「リメンバー・ミー」コンサートが開かれる程です。

【ピクサー映画】2025年最新作は「星つなぎのエリオ」

ピクサー映画2025年の最新作は、8月1日公開の「星つなぎのエリオ」

2025年最新作「星つなぎのエリオ」の主人公は、宇宙を愛する孤独な少年エリオです。

ある日、宇宙で開催される「コミュニバース」に地球の代表と間違われて転送されたエリオは、たくさんの個性豊かなエイリアンと出会います。

エイリアンのグロードンと仲良くなったエリオは楽しい日々を過ごしていましたが、コミュニバースに危機が迫っていたのです。

エイリアン役の声優に渡辺直美さんがいたり、人気女優の清野菜名さんがいたりと声優陣もかなり豪華となっています。

公開が待ち遠しいですね!

【ピクサー映画】ランキングのおすすめ作品を見るならDisney+

Disney+の特徴

結論からいうと、ランキングに登場した20作品を見るならDisney+がおすすめです。

Disney+は月額1,140円(税込)〜利用可能な動画配信サブスクです。

加入すると配信されている作品が全て見放題で、他のサブスクでは有料レンタルになるディズニー、Pixar、マーベルや「スター・ウォーズ」シリーズも追加料金なしで楽しめます。

他にも国内ドラマやアジアドラマ、アニメのほか、独占配信のオリジナル作品も視聴可能!

他のサブスクでのレンタル料金の総額を考えると、ディズニー作品を見たい方はDisney+に加入したほうが断然お得。

ディズニーが大好きな方や小さいお子様がいる家庭にもぴったりのサブスクです。

\ 年間プランなら実質2か月分無料 /

公式サイト:https://disneyplus.disney.co.jp/

Hulu×Disney+セットプランなら月額1490円~でそれぞれ登録するより800円以上お得

【ピクサー映画】おすすめランキングまとめ!歴代作品&2025最新作も楽しもう

  • ピクサー人気作品ランキング2選
  • ピクサー泣ける感動作品5選
  • 最高傑作は「リメンバー・ミー」
  • 2025年夏公開の最新作は「星つなぎのエリオ」

大人も子どもも魅せられるピクサー映画。

年齢を重ねてみると、これまでに気づかなかった深いメッセージを感じ取ることができます。

年代問わず楽しみ続けることができる作品ばかりです。

今回ご紹介したピクサーの数々の作品はすべてDisney+で公開されています!

まだみていない作品や見返したい作品があれば是非見てみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次