日本でも公開直後から話題となっている韓国映画史上最高のアクションを見せた『ベテラン 凶悪犯罪捜査班』。
誰もが夢見て大好きなラブロマンスの定番!幼馴染との恋愛を描いた『となりのMr.パーフェクト』。
これらの作品に共通して出演しているのが、韓流トップスターでありヒットメーカーのチョン・ヘイン!
甘いルックスとバキバキの身体というギャップに女性も男性もみんな彼の大ファンで、演技の幅もどんどん広げています。
この記事では、チョン・ヘインの出演ドラマと映画をランキング形式でご紹介し、彼の気になる噂に関しても詳しくご紹介していきます!
【チョン・へイン】ドラマのおすすめランキング10選!有名な作品は?
- 第1位「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」
- 第2位「となりのMr.パーフェクト」
- 第3位「D.P. -脱走兵追跡官-」
- 第4位「スノードロップ」
- 第5位「あなたが眠っている間に」
- 第6位「半分の半分」
- 第7位「ディアブラッド」
- 第8位「ある春の夜に」
- 第9位「三銃士」
- 第10位「百年の花嫁」
※↑タイトルをクリックで作品詳細へ移動します。
第1位「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」(2017年)

作品名 | 『よくおごってくれる綺麗なお姉さん』 |
---|---|
放送/配信年 | 2018年 |
全話数 | 16話 |
主な出演者 | ソン・イェジン、チョン・ヘイン、チャン・ソヨン |
仕事も恋愛も上手くいかず、ただ日々をこなしている30代のユン・ジナは、ある日、親友の弟でアメリカで過ごしていたソ・ジュニと偶然に再会します。
お互い身近な存在で、本当の姉弟よりも仲の良いくらい気の知れた関係でしたが、少しずつ2人はお互いの”特別な存在”になっていきます。
ご飯をおごる、誰にでもある日常の出来事から生まれるラブストーリーを等身大のリアルな感情表現で描いています。
年下らしい愛嬌もあり、そつなくリードしてくれる優しさもあり、誰もが羨む存在ソ・ジュニをチョン・ヘインが演じました。
チョン・ヘインの最大のヒット作であり、大出世作!
”年下彼氏”を流行させ、韓国中にチョン・ヘイン旋風を巻き起こしました。
第2位「となりのMr.パーフェクト」(2024年)

作品名 | 『となりのMr.パーフェクト』 |
---|---|
放送/配信年 | 2024年 |
全話数 | 16話 |
主な出演者 | チョン・ヘイン、チョン・ソミン、キム・ジウン |
海外で一流企業に勤めて結婚まで控えた、母の自慢の娘だったペク・ソクリュが突然、退職・婚約破棄状態で帰国。
家に帰る直前で、”母の友達の息子”であり幼馴染のチェ・スンヒョに遭遇します。
家族のように育った2人でしたが、離れていた数年の間に2人の関係や周りの環境も変わっていました。
また近所に暮らすようになり、しょっちゅう顔を合わせるようになったことで、ソクリュの苦労や母たちの思いなど空白期間を埋めていくように距離が近づいていきます。
どんな姿でも見せられる”自分より自分を知っているあなた”という存在にキュンキュンが止まりません!
チョン・ヘインは、売れっ子一級建築士で、イケメンで、優しくて、母の友達同士でも人気の人物、ソクリュのお兄ちゃんであり、弟であり、1番近くで彼女を守るスンヒョを演じます。
チョン・ソミンを抱き締めるシーンなど、「ロマンス劇なのに上腕が鍛わりすぎていてジャンルが変わる」と現場で笑いが起こったというビハインドがあったそうです。
スンヒョをきっかけに、ドラマ名「엄마친구아들」を略して「엄・친・아」イメージが流行中です!
チョン・ヘインはまさに演じる役全てで旋風を起こしているということ!
第3位「D.P. -脱走兵追跡官-」(シーズン1:2021年、シーズン2:2023年)

作品名 | 『D.P. -脱走兵追跡官-』 |
---|---|
放送/配信年 | シーズン1:2021年/シーズン2:2023年 |
全話数 | シーズン1:6話/シーズン2:6話 |
主な出演者 | チョン・ヘイン、ク・ギョファン、ソン・ソック |
平凡な青年だったアン・ジュノは軍隊に入隊後、想像していなかったいじめに遭います。
いじめや厳しい訓練…地獄のような軍生活を淡々と耐えていると、優れた観察力と理性を失わない冷静さを買われ、脱獄兵を検挙する「D.P.(Deserter Pursuit)班」に配属されることに!
ジュノは脱獄兵を追っているうちに、脱獄兵といえど様々な事情を抱えていることを知っていきます。
そして軍の裏側を知ったジュノがとった行動とは…!
チョン・ヘインは主人公アン・ジュノを演じ、デビュー以降“初恋”や“切ない”系の柔らかい演技をしてきましたが、この作品の男らしいアクションで一気にイメチェンを図りました!
実はチョン・へインは俳優としてデビューする前にすでに入隊を済ませていたため、ちょうど設定とも重なる部分があったのだと思います。
シーズン2では放送が開始されるやいなや各種ランキングで1位を獲得し“Netflixの息子”に仲間入りしました。
大ヒット作品なだけに“軍服イケメン”や“パーソナルカラーはD.P.”などさまざまなフレーズが付きました。
第4位「スノードロップ」(2021年)

作品名 | 『スノードロップ』 |
---|---|
放送/配信年 | 2022年 |
全話数 | 16話 |
主な出演者 | チョン・ヘイン、ジス、ユ・インナ、チャン・スンジョ |
1987年、韓国の民主化運動が盛んだったあの頃。
女子大生のヨンロは、友達の誘いで合コンに参加し、その場にいたイム・スホに一目惚れします。
合コンから数日後、血だらけの何者かがヨンロの住む女子寮に飛び込んできました。
驚いたヨンロでしたが、さらに驚いたことに、血だらけの人物はなんとスホだったのです!
民主化運動で怪我を負ったのだと思い、ひとまず自分の部屋で手当をしてあげることに。
しかし、スホの正体は懸命な運動家ではなく国が追っている北朝鮮のスパイでした。
韓国激動の時代で、許されぬ恋に落ちてしまった若者の美しくも切ない恋の物語です。
こちらもチョン・へインのアクションが光る作品!
チョン・ヘインは北からのスパイ、スホを演じました。
デビュー以降のさまざまなロマンス劇の集大成とも称されるほど、表情演技がすばらしいんです。
任務と愛する人の間で揺れ動く葛藤を、繊細な表情や眼差しで演技する姿に、いつしかドラマの虜になっているはず。
ここまで女性ファンが大半を占めていましたが、この2つのアクションドラマ出演で男性ファンが一気に増えたといいます。

第5位「あなたが眠っている間に」(2018年)

作品名 | 『あなたが眠っている間に』 |
---|---|
放送/配信年 | 2017年 |
全話数 | 32話 |
主な出演者 | イ・ジョンソク、ぺ・スジ、チョン・ヘイン |
予知夢の能力を持つホンジュは、自分がいけ好かない向かいの男性を抱き締める夢を見てしまいます。
なんとか阻止しようと髪の毛を切ったり、夢で見た景色と変えようとしますが、彼女の努力も空しく運命はまた元通り。
いけ好かない向かいの男性ジェチャンは、ホンジュが交通事故で亡くなる夢を見ます。
彼もまた予知夢を見る能力者。
危機一髪で新人検事のジェチャンが現れ、事故を阻止し、ホンジュの命を救いました。
さらにそこに未来の不幸な出来事を夢で見てしまう警察官のウタクも加わって、3人の運命は大きく動き始めます。
チョン・ヘインは、正義感が強く爽やかな笑顔が魅力的なウタクを演じます。
ホンジュを陰ながら想う”サブ男子”で、スホを応援するファンも多かったのでは!
しかし実は明るくて優しいスホにも秘密があり、物語の鍵を握っているので、スホのストーリーラインにも注目してください!
第6位「半分の半分」(2020年)

作品名 | 『半分の半分』 |
---|---|
放送/配信年 | 2020年 |
全話数 | 12話 |
主な出演者 | チョン・ヘイン、チェ・スビン、イ・ハナ |
人工知能プログラマーのハウォンは、ノルウェーで幼少期を共にした初恋の相手がいて、彼女が結婚してもなお「心の半分の半分だけでもあればいい」と思い続けています。
レコーディングスタジオで働くソウは、ある日スタジオで見つけたAIスピーカーと会話したことがきっかけで、ハウォンと出会います。
ハウォンの心にある女性がいることが分かった瞬間から、ソウの片思いも始まります。
ハウォンとソウ、一方通行の恋をする者同士が出会い、お互いを癒しながら、少しずつ心を通わせていく…
温かい大人のラブロマンスは必見です!
チョン・ヘインは、AIデバイスを開発するハウォンを演じました。
まさにチョン・ヘインがデビュー当時から得意としてきた”温かい好青年”の集大成のような役どころ!
初めは不器用で見守ることしかできなかったハウォンが、真っすぐなソウと出会うことで少しずつ感情を表現するようになり、勇気をもらう姿がとても良かったです。
誰かを好きになりたくなる、恋したくなる作品です!
第7位「ディアブラッド」(2015年)

作品名 | 『ディアブラッド』 |
---|---|
放送/配信年 | 2015年 |
全話数 | 20話 |
主な出演者 | アン・ジェヒョン、ク・ヘソン、チ・ジニ、チョン・ヘイン |
ある事故がきっかけでヴァンパイアウイルスに感染してしまった男女から生まれた、ヴァンパイアのチサン。
彼は血への欲求を抑えながら、人間を助ける立派な医者になりました。
両親を殺した敵を取るために、ヴァンパイアウイルスの謎に迫るため、親友で学者であるヒョヌと協力しながら、テミンがん病院へ赴任。
チサンを追うように悪のヴァンパイア・ジェウクが病院長に赴任してきて、チサンを利用しようと近づきます…
人間を滅ぼそうとする者、ヴァンパイアを滅ぼそうとする者の因縁の対決からひと時も目が離せません!
チョン・ヘインは、チサンの唯一の親友であり、協力者のヒョヌを演じます。
ヴァンパイアであるチサンとは異なり温かく笑顔の多いキャラクターで、出演シーンはそこまで多くないものの、存在感を放っていました。
ちなみに、今でこそ韓国ドラマの定番となった”ヴァンパイアもの”ですが、地上波で放送されたのはこの『ディアブラッド』が初めてでした。
そして共演をきっかけに、主演のアン・ジェヒョンとク・ヘソンが結婚したことでも注目されたドラマです。
第8位「ある春の夜に」(2019年)

作品名 | 『ある春の夜に』 |
---|---|
放送/配信年 | 2019年 |
全話数 | 32話 |
主な出演者 | チョン・ヘイン、ハン・ジミン、キム・ジュハン |
図書館で司書として働くジョンインには4年付き合った彼氏がいます。
しかし長く付き合ったせいか、トキメキのない関係に冷め切ってしまっていました。
ある日、友人と飲んだ帰りに立ち寄った薬局で、薬剤師のジホに助けられ、その後も偶然の再会が何度が続きます。
初めて薬局に入って来た時からジョンインが気になっていたジホは、気持ちを伝えますが、彼女に恋人がいること、そして自分も知っている人物だと知り、落胆。
そして彼もまた、簡単に恋愛に踏み込めない事情を抱えていたのでした。
長年連れ合った恋人と結婚ではなく別れを選ぼうとするジョンイン、シングルファーザーとして息子に愛情をたっぷり注ぎながら、自らも恋に進もうとする大人のリアルな恋愛模様が描かれています。
彼の最大のヒット作『よくおごってくれる綺麗なお姉さん』の監督と再タッグを組んだ作品としても当時とても話題になりました。
切ない眼差しで感情表現を得意とする演技派俳優2人の共演で、見ている私たちもとても感情移入してしまいます!
第9位「三銃士」(2014年)

作品名 | 『三銃士』 |
---|---|
放送/配信年 | 2014年 |
全話数 | 12話 |
主な出演者 | チョン・ヨンファ、イ・ジヌク、チョン・ヘイン |
武官になるため故郷を離れ都にやって来たダルヒャンでしたが、到着するやいなやトラブルに巻き込まれてしまいます。
そこに颯爽と現れ、悪者をやっつけてくれた3人の男たち。
去り際にダルヒャンが名を聞くと「三銃士」と。
世子を筆頭に、彼の護衛部隊”三銃士”と共にすることに決めたダルヒャン。
彼は宮中で驚くべき人物と再会を果たします。
幼い頃に故郷で一緒に遊んでいた初恋相手が、世子嬪となっていました。
思わぬ三角関係の行方は…?武官となったダルヒャンを始めとした三銃士たちが宮中と都にはびこる悪を成敗するアクション時代劇!
チョン・ヘインは三銃士の1人である、アン・ミンソを演じました。
彼は寡黙で知的な剣や弓の達人。
普段はクールですが、自分の危険を顧みずに戦う仲間思いな役どころです。
また、チョン・ヘインの時代劇初出演作でもあり、その後『D.P』や『賢い刑務所生活』でも見られるアクションの片鱗を垣間見ることが出来ます!
このドラマはフランス小説『三銃士』を原作とし、韓国の歴史的背景をミックスさせたヒュージョン作品なので、脚本の面白さは見なくても十分わかりますよね!
登場人物の名前も、原作はダルタニャン/ドラマはダルヒャンと、連想させるポイントがあるのもクスっとポイント!
第10位「百年の花嫁」(2014年)

作品名 | 『百年の花嫁』 |
---|---|
放送/配信年 | 2014年 |
全話数 | 16話 |
主な出演者 | ヤン・ジンソン、イ・ホンギ、チョン・ヘイン |
アルバイトと海女を掛け持ちながら祖母との暮らしを支えているドゥリム。
ある日、ドゥリムが事故に遭いそうだった実業家のイヒョンを助けるのですが、イヒョンは自分の妹とそっくりなことに驚きます。
イヒョンの妹は財閥グループ御曹司ガンジュと政略結婚を控えていましたが、結婚式当日に姿を消してしまいます。
一族の繁栄のためにもこの結婚を逃したくないイヒョンは、ドゥリムに多額の報酬の代わりに妹の代わりを演じさせることに!
身代わりの政略結婚は上手くいくのでしょうか・・・!
チョン・ヘインは財閥グループ御曹司でありガンジュの弟ガンインを演じました。
冷酷な兄とは正反対で愛嬌も多く、アイドルグループのリーダーまで勤めています。
銀髪姿のちょっとチャラめチョン・ヘインが見られる数少ないチャンス!
この『百年の花嫁』でチョン・ヘインはドラマデビューを果たしました!
【チョン・へイン】映画のおすすめランキング5選!
- 第1位「ベテラン 凶悪犯罪捜査班」(2024年)
- 第2位「ソウルの春」(2023年)
- 第3位「UNFRAMED/アンフレームド」(2021年)
- 第4位「スタートアップ!」(2019年)
- 第5位「ユ・ヨルの音楽アルバム」(2019年)
※↑タイトルをクリックで作品詳細へ移動します。
第1位「ベテラン 凶悪犯罪捜査班」(2024年)
作品名 | 『ベテラン 凶悪犯罪捜査班』 |
---|---|
公開年 | 2024年 |
上映時間 | 118分 |
監督 | リュ・スンワン |
脚本 | リュ・スンワン |
音楽 | チャン・ギハ |
どんな犯罪も決して許さないベテラン刑事のソ・ドチョル。
法で裁くことができない悪人たちが次々と殺される”私刑事件”を捜査中に、自分に憧れて刑事になったというソヌと出会います。
メディアや世論では私刑事件の犯人を、まるでヒーローのように報道していますが、ドチョルはたとえどんな人物であっても犯罪は許せないと怒り心頭。
そんな中、優秀で従順な部下だと思っていたソヌの瞳の奥に見え隠れする冷たい空気…。
ソヌは連続殺人犯と関係があるのか、ドチョルは犯人を捕まえることができるのか!
韓国アクション映画の最高峰とも称された怒涛のアクションシーンは圧巻です!
チョン・ヘインは謎に包まれた新人刑事ソヌを演じました。
映画『ベテラン』にはこのシーズン2からの合流となりましたが、存在感抜群です。
爽やかな体育会の役かと思いきや、スッと感情が消える瞬間、狂気が彼を包んだ瞬間の表情が…もう鳥肌です。
“チョン・ヘイン初の悪役”ですが、物語が進むにつれて「果たして彼は本当に悪なのか?」「善悪とは何なのか」と境界が曖昧になっていく不思議な人物です。
第2位「ソウルの春」(2023年)

作品名 | 『ソウルの春』 |
---|---|
公開年 | 2023年 |
上映時間 | 141分 |
監督 | キム・ソンス |
脚本 | ホン・インピョ |
音楽 | イ・ジェジン |
実際に韓国で起こった「12.12軍事反乱」を基に描いています。
1979年大統領暗殺を機に、民主化を目指した下剋上反乱軍とこれを制圧しようとした司令官軍がソウルで激しい武力衝突が起こりました。
この映画は武力衝突までの緊迫した9時間が舞台です。
この中でチョン・ヘインは制圧軍イ・テシン司令官に忠誠を誓う若き兵士オ・ジンホを演じています。
この役は歴史上に名こそ残っていませんが、この激動の時代を命がけで戦った多くの市民や兵士を象徴していると言えると思います。
第3位「UNFRAMED/アンフレームド」(2021年)

作品名 | 『UNFRAMED/アンフレームド』 |
---|---|
公開年 | 2021年 |
上映時間 | 130分 |
監督 | パク・ジョンミン、ソン・ソック、チェ・ヒソ、イ・ジェフン |
脚本 | パク・ジョンミン、ソン・ソック、チェ・ヒソ、イ・ジェフン |
音楽 | ー |
ドラマや映画で活躍する現役の俳優たちが、脚本から監督まで手掛けた30分の短編映画4本をまとめた作品です。
特に人気俳優のソン・ソックが名を連ねていることで話題になりました。
チョン・ヘインが出演したのは、最後の1話『ブルーハピネス』です。
『シグナル』『模範タクシー』で主演を演じるイ・ジェフンが監督を務めました。
夢を諦めて就職活動をしながら彼女と同棲中の男性を演じています。
彼女は正社員のため、彼にもう一度夢を追いかけることも勧めますが、そんな矢先に同級生と再会します。
ギャンブルで一発当てて裕福に暮らしているとのこと。
この再会をきっかけに男性の人生は180度変化し、次第に人格までも変わっていきます。
現代を生きる若い男女のリアルな姿を描いた作品で、人気俳優が演出を手掛けたからこそ作り出せる味のある映像です。
第4位「スタートアップ!」(2019年)

作品名 | 『スタートアップ!』 |
---|---|
公開年 | 2019年 |
上映時間 | 102分 |
監督 | チェ・ジョンヨル |
脚本 | チェ・ジョンヨル |
音楽 | モグ |
腹筋崩壊必死のアクションコメディ映画です。
学もない、夢もない、母親とも喧嘩ばかりのテギルは、ある日とうとう家出をして当てもなくたどり着いた中華料理店でアルバイトを始めることに。
しかしその中華店には尋常ではない空気が漂っていました。
店内にはヤクザ、借金取り…そして店長はおかっぱ頭にピンクのエプロンを巻いた大男!
テギルはここで自分の人生を見つけることが出来るのでしょうか?
おかっぱのピンク男を演じるにはマ・ドンソク!
ピチピチのエプロン姿でTWICEを踊るシーンは電車で見ちゃいけませんね。
そしてチョン・ヘインはこの映画でテギルの親友サンピルを演じ、お金を稼ぐために仕方なく入った会社で取り立てに走りまわる毎日を送っています。
テギルたち、そしてこの中華店にいる全員が事情を抱えて今があります。
コメディの裏には、社会の厳しさと懸命に生きる人々のリアルな物語を描いたヒューマンドラマがしっかりと描かれていて、韓国映画らしい作品でした。
第5位「ユ・ヨルの音楽アルバム」(2019年)

作品名 | 『ユ・ヨルの音楽アルバム』 |
---|---|
公開年 | 2019年 |
上映時間 | 122分 |
監督 | チョン・ジウ |
脚本 | イ・スギョン |
音楽 | ヨン・リモク |
姉妹でパン屋を開いているミスは、新しいアルバイト生ヒョヌを雇うことにします。
1994年そうやって出会った彼らは、幾度となく出会いと別れを繰り返します。
思いが通じたと思っても、あっけなく引き離されてしまう運命の悪戯…。
ヒョヌは少年院に入っていた過去があり、昔の悪い友達付き合いのために姿を消してしまいます。
そしてミスも彼の過去を知ってしまいますが、それでもお互いだけを一途に想い続ける純粋な恋心に涙が。
「トッケビ」以来、キム・ゴウンとの2回目の共演となり、ノスタルジックな映像の中でも心が温かくなるような彼らの息ぴったりの演技に、何度も繰り返し見たくなる作品でした。
【チョン・へイン】人気の理由&熱愛は?プロフィール紹介
名前 | チョン・ヘイン |
---|---|
生年月日 | 1988年4月1日 |
所属事務所 | FNCエンターテイメント |
出身地 | ソウル特別市 |
身長 | 178㎝ |
血液型 | A型 |
兵役 | 入隊済 |
趣味・特技 | 料理、歌 |
家族 | 両親、弟 |
SNS | holyhaein@instagram |
人気の理由は”国民の年下彼氏”からの変貌ぶり
デビュー以降、純朴な青年を演じることが多く、その決定打として大ヒットしたのが「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」です。
このドラマをきっかけに“国民の年下彼氏”というニックネームがつき、年上彼女×年下彼氏がテーマのドラマが韓国で流行しました。
しかし、チョン・へインも1988年生まれでいつまでも“年下”というイメージというわけにもいきません。
2021年「D.P.」から「スノードロップ」「ベテラン2」など“男くさい”作品へ立て続けに出演し、アクション俳優としての地位を確立しています。
そんな中でも「となりのMr.パーフェクト」で再びラブコメにも復帰し、繊細な感情表現や止まらない胸キュンシーンで再び女性ファンをメロメロにしました!
完璧なロマンスと完璧なアクションという、チョン・へインにしかない武器で演技の幅をどんどん広げており、ファン層も厚いことが人気の理由ではないでしょうか。
チョン・ヘインの熱愛は?
チョン・ヘインはこれまで公開恋愛をしたことはありません。
これまでに共演した女優さんたちと熱愛説が出たことがあるので、一部をご紹介します!
『よくおごってくれる綺麗なお姉さん』で共演したソン・イェジンとの熱愛報道は、彼女側が否定し、その後ソン・イェジンは俳優ヒョンビンと結婚しています。
『ユ・ヨルの音楽アルバム』で共演したキム・ゴウンとの熱愛報道では、彼女があるインタビューで「(チョン・ヘインとは)恋愛しようとは思わない、とてもいいお兄ちゃん」と語り、こちらも否定されています。
また、過去にはApink出身のソン・ナウンとのスキャンダルもありましたが、これはメディアが準備したエイプリルフールの嘘!
これにはファンもビックリですね!
『となりのMr.パーフェクト』で共演したチョン・ソミンさんとも、あまりの自然な演技に熱愛説が出て、ドラマファンからも“本当に付き合っていて欲しい”などの声も上がっていましたが、双方ノーコメントなのでカップルではないようです。
【チョン・へイン】出演しているネットフリックスのドラマは?
チョン・へインはNetflixオリジナルドラマへの出演も多く、次々とヒットしているため、Netflixの息子とも呼ばれています。
そこで、Netflixで視聴できるチョン・へイン出演作品は下記の通りです。
【チョン・へイン】トッケビに何役で出演?
なんと大ヒットドラマ「トッケビ」にもチョン・へインが出演していたことをご存知ですか?
死神でも幽霊でもなく、人間です。
主人公ウンタクの幼い頃の初恋相手テヒ役です!
幼い頃にご近所さんだったのが、大学受験の日に偶然に再会すると将来有望な野球青年になっていました。
ウンタクが仲良さげに「テヒオッパ!」と呼ぶ姿にトッケビの嫉妬心が大爆発。
でも実はテヒは「トッケビ」とも縁のある人物だったんです。
チョン・へイン出演シーンは7、8話です!
実はこの「トッケビ」への特別出演がきっかけで、大衆に知られるようになっていきました。
【チョン・へイン】デビュー作は?
チョン・へインのデビューは意外にもドラマ作品ではありません。
アイドルグループAOAの「MOYA」のミュージックビデオへの出演で2013年に俳優デビューを果たしました!
というのもチョン・へインの所属事務所FNCはアイドルが多く所属しています。
その中にAOAもいて、他にもCNBLUE、FTISLAND、SF9などがいます。
そして2014年ドラマ「百年の花嫁」で本格的にドラマへ出演を始めます。
【チョン・へイン】出演ドラマ&映画のおすすめランキングまとめ
- チョン・ヘインは表情で魅せる繊細な演技と激しいアクションで高評価を得ています
- 好青年な役から瞳の奥に狂気を秘める役まで多彩な役を演じ、注目度の高い俳優
- Netflixの息子と呼ばれるほど、オリジナル作品に多数出演
この記事では、韓国俳優チョン・ヘインのおすすめ出演作や彼に関する様々な噂を解説してきました。
チョン・ヘインは意外にも下積み時代が長く、わずかな出演シーンやカメオ出演のような経歴も多数ありましたね。
しかしどのドラマ、どんな役でも確実に爪痕を残してきたことによって、認知度を着実に上げていき、今ではトップ俳優の道を歩んでいます。
筆者としては個人的に『となりのMr.パーフェクト』と『半分の半分』が好きです。
見ていて心が温かく、切なくなる、独特の空気を作れる天才だと思いますね。
チョン・ヘインの笑顔に何度胸キュンしたことか…!
男らしいアクションシーンもカッコいいですが、繊細な感情表現もぜひ皆さんに注目していただきたい俳優さんです。