【特集】名探偵コナン記事一覧&無料視聴方法 詳細を確認

【名探偵コナン 漆黒の追跡者】アイリッシュはなぜ殺された?ネタバレありで犯人&あらすじを解説!主題歌,ゲスト声優がひどい?

2009年に公開された劇場版「名探偵コナン 漆黒の追跡者」では、黒の組織のメンバーであるアイリッシュが登場しています。

アイリッシュは工藤新一がコナンであると自力で突き止めた人物。

身体能力も高く優秀なアイリッシュですが、物語の最後でアイリッシュは殺されてしまいます。

この記事では「名探偵コナン 漆黒の追跡者」の犯人やアイリッシュがなぜ殺されてしまったのかについて、あらすじや主題歌、ゲスト声優などを紹介します。

「漆黒の追跡者」がひどいと言われている理由も考察しているので、「漆黒の追跡者」ネタバレ結末が知りたい人はぜひ参考にしてください。

この記事には映画のラスト・結末のネタバレを含みます。未読の方はご注意ください。

最新映画をお得に見る裏ワザはこちら!
『隻眼の残像』を安く見る方法

名探偵コナン 漆黒の追跡者
(C)2009 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
作品名漆黒の追跡者(チェイサー)
公開年2009年
上映時間110分
監督山本泰一郎
脚本古内一成
音楽大野克夫
キャスト高山みなみ
山﨑和佳奈
神谷明
山口勝平
林原めぐみ
緒方賢一
堀川りょう
松井菜桜子
茶風林
岩居由紀子
高木渉
大谷育江
DAIGO
配給東宝

>「名探偵コナン 漆黒の追跡者」を無料で見れる動画サブスクはどこ?

目次

【名探偵コナン 漆黒の追跡者】あらすじを”わかりやすく”解説

「漆黒の追跡者」は連続殺人事件と、黒の組織との対決が複雑に絡む作品で、本格的なミステリーとアクションを楽しむことができます。

殺人事件が日本の様々な都道府県で起きたことから、警視庁だけでなく地方刑事たちが見られるのも大きな魅力です。

ここからは「漆黒の追跡者」のあらすじをネタバレ有りで結末まで解説します。

※↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。

起:多くの都道府県で同時に事件が発生!事件には組織が関係?

少年探偵団たちとの虫取りの準備をしていたコナンは、物音がしたような気がして探偵事務所のドアを開きました。

しかし、誰もおらず安堵した瞬間…コナンの背後にジンが待ち構えていたのです。

ジンは工藤新一が幼児化して生きていたことを突き止め、コナンだけでなく蘭も始末しようとします。

「よく見てろ、貴様に関係した人間がどういう運命を辿ることになるのかをな…。」

その瞬間、コナンは夢から目覚めました。

ジンに正体がバレたというのは、全てコナンの夢だったのです。

翌朝、虫取りに来ていたコナンは羽にテープが張られたカブトムシを発見。

誰かの悪戯だろうと思った阿笠博士は、優しくカブトムシのテープを剥がしてあげました。

同じころ、日本のあらゆる場所で6件の殺人事件が発生

事件現場には麻雀牌が残されていたことから、一連の事件は同一犯人による連続殺人事件であると考えられました。

関係する都道府県の刑事たちが集められ会議が開かれますが、麻雀牌の意味や被害者の1人が残した「七夕、今日…」の言葉の意味は分かりませんでした。

捜査会議に参加していた毛利小五郎と一緒に警視庁に来ていたコナンは、警察関係者に黒の組織のメンバーが潜入していたことに気付きます。

組織の目的は不明ですが、コナンは連続殺人事件に何らかの形で組織が関わっていると考えて独自で捜査をすることにしました。

承:コナンの正体がアイリッシュにバレた!?

連続殺人事件の手がかりは掴めず、捜査は難航していました。

そんななか、長野県の大和警部が犯人かもしれない人物・深瀬が米花町に現れるという情報を掴みます。

刑事たちはすぐさま深瀬の確保に向かいますが、群馬県警の山村警部のミスにより一般女性を人質に取られてしまう騒ぎに発展。

目暮警部が深瀬の恋人に刺されてしましいました。

偶然刑事たちを見かけて付いてきていたコナンにより深瀬を確保するは出来ましたが、深瀬は犯人ではありませんでした。

そしてコナンは、現場に来ていたベルモットから被害者の1人が組織のNOCであること、犯人にNOCリスト(スパイリスト)が入ったメモリーカードが犯人に奪われてしまったことを聞きました。

メモリーカードを奪うために、組織のメンバー・アイリッシュが警察の誰かに変装して捜査に潜入していたのです。

NOCリストが入ったメモリーカードを手に入れられれば組織を壊滅させられるかも…と考えたコナンは、灰原の忠告も聞かずに事件に関わり続けます。

その結果、コナンの粘土作品と工藤新一が触った黒衣の騎士から2人の指紋を照合し、コナンの正体が工藤新一であることがアイリッシュにバレてしまいました。

コナンは被害者の1人が残した「七夕、今日…」のメッセージが「七夕、京都」ではないかと考え、西の高校生探偵・服部平次に思い当たることが無いか尋ねることに。

すると、2年前の七夕に京都のホテルで大火事があったことが判明しました。

連続殺人事件の被害者たちは全員、火事が発生した京都のホテルに宿泊していたのです。

一方、バスに乗っていた元太・歩美・光彦は前に見つけたカブトムシと同じく羽にテープを付けられたカブトムシを発見しました。

博士は冗談交じりで少年探偵団たちに「テープの意味がHELP」であると伝えました。

転:連続殺人事件はあと1件…犯人は…

警察も今回の連続殺人事件が京都で起きた火事と関連していることに気が付き、火事で亡くなった本上なな子の彼氏だった水谷浩介という男が容疑者に浮上しました。

本上なな子の兄の証言から事件がまだ終わっていないことは分かりますが、次の事件現場がわかりません。

時を同じくして、北斗七星が今回の事件のキーワードだと推理したコナンは、星が良く見える場所である東都タワー(現実で言う東京タワー)に向かいます。

コナンの姿がテレビ中継に写っていたのを見た園子が蘭に伝え、蘭も東都タワーに駆けつけました。

東都タワーの展望台にコナンが向かうと、水谷浩介が1人でお酒を飲んでいました。

水谷浩介は、彼女であった本上なな子を1人にしてしまったことを後悔しており、自分自身を許せず自殺しようとしていたのです。

罪を犯してしまった自分はどうせ死刑だと言う水谷浩介にコナンは「死刑にはならないよ、だって水谷さんは誰も殺していないもの。」と言いました。

今回の連続殺人事件は全て、本上なな子の兄である本上和樹が企んでいたのです。

本上和樹は妹を死に追いやった人物を全て殺害し、水谷浩介に罪を被せて自殺させようとしていたのです。

真実を知った水谷浩介は、自殺を止めることにしました。

逆上した本上和樹がコナンに刃を向けた瞬間、警視庁の松本清長が登場。

警視庁の松本管理官はアイリッシュの変装だったのです。

アイリッシュの変装がバレたことに気付いたジンは、東都タワーに向かいました。

同じ頃、博士の冗談を真に受けてカブトムシ探しに来た少年探偵団たちが米花の森に監禁されていた松本管理官を見つけました。

結:東都タワーでアイリッシュと直接対決!

アイリッシュはコナンの正体が工藤新一であると掴んだこと、ジンに組織のメンバーであるピスコを殺害されたことを恨んでいるためにコナンの正体を誰にも言っていないことを話しました。

アイリッシュはコナンを生きたまま組織に連れて帰ることで、ジンを失脚させようと考えていたのです。

アイリッシュを確保する手立を考えるコナンでしたが、アイリッシュにボコボコにされてしまいます。

そんななか、蘭が駆けつけアイリッシュと対峙!

蘭はアイリッシュが撃った拳銃の弾を見事に避け、アイリッシュと戦いますが新一(コナン)の助言で戦いを止めました。

東都タワーでアイリッシュとコナンの一騎打ちがスタート。

はじめは追い込まれていたコナンでしたが、形勢逆転となりアイリッシュを追い詰めることに成功しました。

その瞬間、ジンがヘリコプターで現れたため東都タワーの電気が落ち、再びコナンは追い込まれます。

すると、ジンの命令でキャンティがアイリッシュを撃ったのです。

アイリッシュを見捨てずに介抱するコナンの姿を目の当たりにしたアイリッシュは、次の標的となったコナンの身代わりに

工藤新一…いつまでも追い続けるがいい…

アイリッシュはそのまま死亡

組織の銃撃により屋上に追い詰められたコナンは、屋上からダイブしました。

そして、伸縮サスペンダーとタワーの照明を使って組織のヘリに穴をあけることに成功し、ジンたちを撃退したのです。

コナンはアイリッシュの言葉通り、組織をぶっ潰すまで追い続けると心に誓います。

【名探偵コナン 漆黒の追跡者】ネタバレ解説①:犯人と動機を解説

「漆黒の追跡者」は連続殺人事件と、コナンと黒の組織との対決が絡み合うストーリーとなっているため、事件の内容や犯人の動機が少し分かりづらくなっています。

ここからは「漆黒の追跡者」で起きた連続殺人事件の犯人が誰なのか事件の動機は何だったのか詳しく解説します。

「漆黒の追跡者」の犯人は本上和樹

「漆黒の追跡者」で連続殺人事件を起こした犯人は本上和樹です。

本上和樹は2年前の京都の火事で亡くなった本上なな子の兄で、なな子の元彼の水谷浩介に罪を被せて自殺させることで妹を死なせた水谷浩介に復讐しようとしていたのです。

公認会計士をしている本上和樹は几帳面で真面目な性格で、名刺に電話番号を書くときには曲がらないように薄く線を書いていたり、妹の命日に送られてきた花がどこから送られたきたのかメモをしたりしていました。

連続殺人事件の犯人が几帳面に星の位置に合わせて殺害現場を選んでいたことから、コナンは真犯人に辿り着くことができました。

殺人事件が多くの県にまたがった理由

「漆黒の追跡者」で起きた連続殺人事件は多くの東京都だけでなく埼玉県・静岡県・長野県と群馬県の県境など都道府県にまたがっていました。

現場が多くの県にまたがった理由は

①事件の発端が京都のホテルだったことから、被害者たちの居住地がバラバラだった
②北極星と北斗七星の位置を殺害現場に選んだ

です。

真犯人である本上和樹は、北極星と北斗七星の位置を殺害現場に選ぶことで星好きの水谷浩介に罪を被せようとしていました。

現場に残された麻雀牌に描かれたアルファベットは、それぞれの星を意味していたのです。

本上和樹の動機は妹の死亡に関連する逆恨み

本上和樹が連続殺人事件を起こした動機は、2年前に京都のホテルで妹・なな子を亡くしたことへの逆恨みです。

2年前、京都で火事に巻き込まれた本上なな子は、定員となったエレベーターを自ら降り、逃げ遅れて亡くなってしまいました。

本上和樹はその時にエレベーターに乗っていた7人を調べ、妹を失った逆恨みから殺害したのです。

そして、自身が起こした7つの殺害をなな子の元恋人である水谷浩介が起こしたことにして、水谷浩介に自殺するように勧めました。

本上和は、妹と駆け落ち寸前で暮らすようになり、京都のホテルに1人にした水谷浩介のことも恨んでいました。

そして、なな子が無理やりエレベーターを降ろされたように水谷浩介に話し、水谷浩介が7人に復讐するように仕向けたのです。

しかし、水谷浩介は7人に復讐しなかったため、本上和樹が殺害し水谷浩介が犯人であるかのように装いました。

【名探偵コナン 漆黒の追跡者】ネタバレ解説②:アイリッシュはなぜ殺された?

「漆黒の追跡者」は警察関係者に変装して捜査会議に潜入するなど、事件に黒の組織が絡んでいます。

しかし、容疑者として浮上した水谷浩介や真犯人である本上和樹は黒の組織とは全く関わりのない人物です。

では、どうして組織が事件に関わっていたのでしょうか?

黒の組織が連続殺人事件に関わっていた理由アイリッシュが殺された理由を整理しましょう。

黒の組織・アイリッシュとは

「漆黒の追跡者」のキーパーソンとなる黒の組織のメンバー・アイリッシュは、金髪の大男です。

変装して捜査会議に潜入するうちにアイリッシュは江戸川コナンに興味を持ち、自ら捜査してコナンの正体が工藤新一だと気付きました

かつてジンに始末されたピスコを慕っていたことからジンの失墜を目論んでいたアイリッシュは、コナンの正体を誰にも言わずに組織に連れて行こうと考えます。

しかし、ジンの命令でキャンティの狙撃で殺害され、アイリッシュは死亡。

アイリッシュは「漆黒の追跡者」で初登場し、作中で殺害されてしまったため、「名探偵コナン」本編には登場しない映画オリジナルキャラクターとなりました。

アイリッシュが事件と関わっている理由

黒の組織が連続殺人事件と関わっていた理由は、被害者のひとりに黒の組織のメンバーがおり、その人物が持っていたNOCリストが入ったメモリードが犯人に持ち去られてしまったためです。

警察の手にNOCリストが渡る前に回収しようと考え、アイリッシュが警察に潜入していました。

事件の犯人である本上和樹はメモリーカードの中身がNOCリストだとは知らず、殺人の証拠としてメモリーカードを持ち去っていました。

組織よりも先にメモリーカードを手に入れることが出来れば、組織を潰すことができるかも…?と考えたコナンでしたが、NOCリストが入ったメモリーカードは撃たれて無くなってしまいました。

アイリッシュは最後になぜ殺された?

アイリッシュが殺害された理由は、アイリッシュが松本管理官に変装していることが警察にバレたからです。

アイリッシュは全てが終わったあと、松本管理官に罪を擦り付けて逃げる予定でしたが、少年探偵団の活躍で本物の松本管理官が保護されたため変装だとバレてしまいます。

警察に包囲され、アイリッシュに逃げ場が無いと感じたジンは、組織の存在が警察にバレてしまうのを恐れてアイリッシュの存在をNOCリストが入ったメモリーカードごと消すことに。

そして、キャンティに命令してアイリッシュを射殺しました。

一撃目は急所を外れていたため、何とか生きていたアイリッシュでしたが、コナンを守るため自ら盾となり2撃目を受けてしまいます。

そしてアイリッシュは亡くなってしまったのです。

アイリッシュはコナン=工藤新一と気づいた?

松本清長に変装して捜査会議に参加していたアイリッシュは、工藤新一と江戸川コナンの活躍を聞き、両者の指紋を調査してコナンの正体を突き止めました

帝丹小学校でコナンが作った粘土作品の一部が無くなったことと、帝丹高校の黒衣の騎士の兜が盗まれたのはどちらもアイリッシュの仕業です。

ジンが過去に殺害した組織のメンバー・ピスコを慕っていたアイリッシュは、ジンを失脚させるためにコナンの正体を敢えて誰にも言わず、コナンを生きたまま組織に連れ帰ろうと考えました。

しかし、コナンを組織に連れ帰る前に殺害されてしまったためコナンの正体は組織にバレずに終わります

「漆黒の追跡者」でアイリッシュは松本清長を監禁したり、刑事たちを気を失わせたり、蘭に向かって発砲したりとさまざまな悪事を働いていますが誰も殺していません。

最後はコナンを守っていたため、アイリッシュは組織のメンバーでありながら良い人だったのかも知れませんね。

アイリッシュが自身の死を悟り、コナンに「工藤新一…いつまでも追い続けるがいい‥」というシーンはとても格好良く、胸が熱くなってしまうポイントです。

もしアイリッシュが生きていたらどうなっていたのだろう…とつい考えてしまいますね。

>アイリッシュを含む”黒の組織”のコードネームとメンバーを紹介!

【名探偵コナン 漆黒の追跡者】ひどいと言われる理由はゲスト声優が原因?

「漆黒の追跡者」のゲスト声優はDAIGOさんです。

DAIGOさんは、2年前の京都の火事で亡くなった本上なな子の元彼氏である水谷浩介を演じました

なな子を1人にしてしまったことを後悔し、自分自身が許せなかった水谷浩介は、真犯人・本上和樹の罪を被り自殺することを考えます。

しかし、コナンから真実を聞いて自殺を踏みとどまりました。

水谷浩介はあまり出番は多くはありませんでしたが、「漆黒の追跡者」には欠かせない重要な役です。

少し棒読み感があったことや、DAIGOさんの独特の雰囲気がキャラクターから感じられたことから、ゲスト声優を批判する声もあり、「漆黒の追跡者」が「ひどい」と言われてしまうひとつの原因となってしまっています。

「漆黒の追跡者」を「ひどい」という意見には、「ジンとコナンの対決が夢オチでひどい」「事件解決があっさりしていて物足りない」「蘭が銃弾を避けるシーンが現実離れし過ぎている」などゲスト声優以外の部分を批判する声も。

ゲスト声優は作品が「ひどい」と言われてしまっている原因のひとつですが、ゲスト声優だけが「ひどい」のではありません。

そもそも、「名探偵コナン」の映画はどの作品も「ひどい」と声が一定数存在しています。

見ている人が多いので、「面白い!」と感じる人もいれば「ひどい」と感じる人もいるのは仕方がないのでしょう。

【名探偵コナン 漆黒の追跡者】主題歌は?

「漆黒の追跡者」の主題歌は倉木麻衣さんの「PUZZLE」です。

倉木麻衣さんは何度も「名探偵コナン」の映画主題歌を担当しており、本作は「天国へのカウントダウン」「迷宮の十字路」に続き、3回目となる映画主題歌です。

「PUZZLE」は恋人を失い1人になってしまった心情を歌う切ない歌詞になっており、火事で恋人を失った水谷浩介の気持ちと重なります。

工藤新一を続ける蘭の心情とも重なりますね。

「PUZZLE」はクールなダンスナンバーとなっており、全体的に格好良い仕上がりとなっています。

黒の組織との対決がテーマの「漆黒の追跡者」にぴったりの楽曲です。

【名探偵コナン 漆黒の追跡者】映画の見どころ・重要ポイントを解説

ここからは「漆黒の追跡者」の見どころ・重要ポイントなど特に注目したいシーンを解説します。

※↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。

見どころ①:コナンの正体がジンにバレる!?

名探偵コナン 漆黒の追跡者
(C)2009 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会

まず紹介する「漆黒の追跡者」の見どころは、映画冒頭、コナンの正体がジンにバレるシーンです。

コナンの正体に気付いたジンとウォッカが毛利探偵事務所に訪れ、コナンを追い詰めます。

さらに、物音に反応した蘭を始末しようとするのです。

絶体絶命の大ピンチ!

これはコナンの夢であり、これからコナンの身に起こる事態を予言しているかのようなシーンです。

夢オチ展開なので批判も見られますが、ジンとコナンが直接対峙する姿が映画で見られるとは!と感激したファンも多いのではないでしょうか。

コナンの夢だと分かっていても、ジンに正体がバレたらどうなるのだろう?とワクワクドキドキしてしまうシーンとなっています。

見どころ②:地方警察の刑事たちが集結!

「漆黒の追跡者」は日本のさまざまな都道府県で事件が起こるため、地方警察の刑事が警視庁に集結

静岡県警・神奈川県警に所属する双子の横溝参悟・重悟や長野県警大和敢助上原由衣、群馬県警の山村ミサオなど「名探偵コナン」お馴染みの刑事が登場し、映画を盛り上げています。

もちろん、佐藤刑事や高木刑事、千葉刑事、白鳥警部など警視庁のお馴染み刑事たちも登場していますよ。

捜査会議に組織のメンバーが潜入していると判明してからは、誰が変装しているのか探しながら見るのも本作の楽しみのひとつです。

それぞれがいつもと違う行動を取っていたり、痩せた・太ったなどの話をしているので、序盤は全員が怪しく見えてきます。

事件の発端となるホテルの火災が京都府のため、京都府警の綾小路文麿も少しだけ登場。

日本のあらゆる場所で起きた連続殺人事件とあり、さまざまな県の刑事たちがイッキに見られるのはとっても豪華ですね!

見どころ③:コナンと服部平次が一緒に謎解き

連続殺人事件のヒントを得るため、コナンは西の高校生探偵・服部平次に電話をします。

そして、服部平次と遠山和葉の何気ない会話で事件の発端が京都のホテル火災であることに気付きました。

平次が京都のホテルに向かったことで、コナンと平次は被害者たちが火事当日のエレベーターに乗っていたと分かったのです。

服部平次が登場する場面は長くはありませんが、事件が大きく進む重要なシーン

電話の様子からコナン(新一)の身に危機が迫っていることを感じ取り、「今度大阪に遊びにこい、絶対やぞ」と鼓舞する平次と、その意図を汲み取り返事をするコナン。

短いやり取りではありますが、工藤新一と服部平次の友情が垣間見えるシーンは胸アツです。

【名探偵コナン】映画シリーズが無料・お得に見れるサブスクはどこ?

「名探偵コナン」劇場版は動画配信サイトでいつでも見れるわけではありません

毎年春先に公開される新作映画のタイミングで、過去作品が各サブスクで配信されます。

配信時期や「名探偵コナン」劇場版全シリーズを見れる動画配信サービスについては、こちらの記事をご確認ください。

【名探偵コナン】映画最新作をお得に見る裏ワザ紹介!

U-NEXT 映画チケット割引

「名探偵コナン」劇場版最新作をU-NEXTのポイントを活用してお得に鑑賞しよう!

U-NEXTは月額2,189円(税込)で利用できる動画配信サービス(サブスク)です。

U-NEXTに加入すると30万本以上の動画を見放題で楽しめるほか、毎月もらえる1,200ポイントを使って映画館での最新作品を割引価格でお得に鑑賞できます。

  • 1,500ポイントで映画鑑賞券1枚と引き換え可能(そもそも通常より400円〜500円安い)
  • 足りない分のポイントは追加購入で補填OK
  • 全国の映画館で使用可能

U-NEXTのポイントを使って割引クーポンを発行すれば、通常2,000円近くする映画チケットが実質無料で鑑賞できることも。

U-NEXTのポイントを持て余している人がいれば、割引クーポンに引き換えて最新映画を見るのもアリ!

U-NEXTの割引クーポンはTOHOシネマズ、イオンシネマ、MOVIXなどの松竹系、ユナイテッド・シネマ系列、109シネマズなど多くの映画館で利用できます。

U-NEXTには31日間の無料トライアルもあり、無料お試しでもらえる600ポイントを使って最新映画を割引価格で鑑賞可能。

U-NEXTポイントを使いこなして、劇場映画をお得に鑑賞しましょう!

\ 映画チケットをお得にゲット! /

※解約はいつでも可能です
公式サイト:https://video.unext.jp/

【名探偵コナン 漆黒の追跡者】まとめ

  • 「漆黒の追跡者」は連続殺人事件と黒の組織との対決が絡み合う!本格ミステリーとアクションが魅力の作品
  • 「漆黒の追跡者」に登場するアイリッシュは変装がバレたため組織に殺害された
  • 「漆黒の追跡者」は「名探偵コナン」お馴染みの地方刑事たちが大活躍!長野県警も登場

「漆黒の追跡者」は連続殺人事件とコナンと黒の組織の対決が複雑に絡む作品です。

そのため、事件や組織が介入していた理由が少し分かりづらくなっていますが、ひとつずつ謎を整理することで理解することができます。

やはり、注目すべきキャラクターは映画オリジナルキャラクターのアイリッシュでしょう。

アイリッシュは組織のメンバーであり、コナンの敵となる人物です。

しかし、最後はコナンを守り死んでいったことから、実は良い奴なのでは?と考えるファンも多いようでした。

「漆黒の追跡者」は事件が日本のさまざまな都道府県で発生していることから、「名探偵コナン」お馴染みの地方刑事たちが大集結!

最新作「隻眼の残像」でメインとなっている長野県警の大和敢助と上原由衣や神奈川県警の横溝重悟も活躍しています。

現在、映画「名探偵コナン」は過去作を各動画配信サービスにて期間限定配信しています。

「隻眼の残像」や2026年作品の予習、復習として過去作品をおさらいしておくのもおすすめです。

>「名探偵コナン」劇場版シリーズの全作品・見る順番はこちら!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次