【特集】名探偵コナン記事一覧&無料視聴方法 詳細を確認

【異世界アニメ】ランキングおすすめ25選!人気からマイナー作品,転生やほのぼのスローライフ系まで一覧紹介|2025最新

近年のアニメ界では”異世界”モノをテーマとした作品が多く出回り、一度は観たことがあると言う人も多いのではないでしょうか。

古くからある作品だとゼロの使い魔やオーバーロード、最近では転スラといった人気作品が続々登場。

そこで今回は異世界アニメをランキング化して皆様に紹介していきたいと思います!

人気作品~マイナー作品、ほのぼのスローライフ系もあるため、ぜひ自分に合う異世界アニメを探してみてくださいね。

※この記事には原作漫画やアニメのネタバレを含む可能性があります。未鑑賞の方はご注意ください。

>異世界アニメもたくさん!アニメを見るのにおすすめのサブスクは?

目次

【異世界アニメ】ランキングおすすめ20選!人気&マイナー作品&転生系を一覧紹介

第1位:転生したらスライムだった件

転生したらスライムだった件 U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間第1期:2018年10月2日~2019年3月26日
第2期1クール:2021年1月12日~3月30日
第2期2クール:2021年7月6日~9月21日
第3期:2024年4月5日 – 9月27日
全話数第1期:全25話
第2期:全26話
第3期:全26話
監督第1期:菊地康仁
第2・3期:中山敦史
脚本第1・2期:筆安一幸
第3期:根元歳三
制作会社エイトビット

「転生したらスライムだった件」はなろう系ライトノベルから誕生した大人気作品です。

タイトル通り日本に住む一般人男性が通り魔に刺され死亡し、異世界のスライムに転生するお話。

スライムに転生した主人公はリムルと名付けられ、彼を筆頭に魔物が発展していきます。

あの最弱と言われているスライムが?と思う人もいるかと思いますが、そのスライムがチート級の能力持つ最強設定。

しかし物語が進むにつれて困難に直面する場面もあり、ハラハラドキドキする展開に視聴者を飽きさせません。

昔から存在する転生ものですが、今作が火付け役といっても過言ではないでしょう!

アニメもどんどん制作され、劇場版もされている異世界アニメの大人気作品です!

第2位:無職転生~異世界行ったら本気だす~

無職転生 U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間第1期1クール:2021年1月11日~3月22日
第1期2クール:2021年10月4日~12月20日
第2期1クール:2023年7月3日~9月25日
第2期2クール:2024年4月8日~7月1日
全話数第1期:全23話(他番外編1話)
第2期:25話
監督第1期:岡本学
第2期1クール;平野宏樹
第2期2クール:渋谷亮介
脚本第1期:岡本学
第2期:大野敏哉
制作会社スタジオバインド

なろう系サイトで累計ランキング1位を維持していた大人気ライトノベル作品「無職転生~異世界行ったら本気だす~」。

圧倒的な男性指示を誇る今作はアニメ第1期発表後は瞬く間に人気となり、2026年には第3期が放送決定。

無職転生は現代で無職だった男が魔法が存在する異世界にルーデウス・グレイラットとして転生し、人生をやり直していく物語です。

なろう系では王道といえる作品ですが、その作り込まれた話では涙を流すほど感動するシーンも。

アニメ作画も素晴らしく、2年連続で最優秀アニメーション賞にノミネートされるほど評価されていました。

近年さらに期待が高まっているアニメのため、異世界に興味があるなら一度は見てほしい作品です。

第3位:Re:ゼロから始める異世界生活

リゼロ U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間第1期:2016年4月4日~9月19日
第2期1クール:2020年7月8日~9月30日
第2期2クール:2021年1月6日~3月24日
第3期襲撃編:2024年10月2日~11月20日
第3期反撃編:2025年2月5日~3月26日
全話数第1期:25話
第2期:25話
第3期:16話
監督第1・2期:渡邊政治
第3・4期:篠原正寛
脚本横谷昌宏
制作会社WHITE FOX

異世界といえばこれ!と言ってもいいほど知名度も人気も高い「Re:ゼロから始める異世界生活」。

通称「リゼロ」と呼ばれ、物語に登場する双子の姉妹・レムとラムのコスプレをする人も多くいます。

今作は主人公のスバルが異世界に召喚され、死に戻りという呪われた力を手に入れることに。

しかし中身は弱い人間のままのスバルは何度も何度も死に、時間が巻き戻りながらも未来を必死に変えようとするお話です。

シリアス展開が多く存在し、スバルも癖が強い性格を持っていますがハマる人はドハマリする作品。

長編&少し癖のある異世界アニメを観たい人におすすめですよ。

第4位:オーバーロード

オーバーロード U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間オーバーロード
全話数第1期:2015年7月7日~9月29日
第2期:2018年1月9日~4月3日
第3期:2018年7月10日~10月2日
第4期:2022年7月5日~9月27日
監督伊藤尚往
脚本菅原雪絵
制作会社マッドハウス

シリーズ累計発行部数 1400万部突破した大人気ラノベ作品である「オーバーロード」。

2015年にはアニメ1期が放送され、2025年現在では10周年を突破している長寿異世界アニメでもあります。

仮想現実体感型オンラインゲーム・ユグドラシルのサービス終了と共に、主人公がそのゲームに似た異世界に転生する今作。

主人公は自身が作成したキャラクターとなり、かつてNPCだった仲間達と世界を侵略して行く物語です。

世界規模の壮大なストーリーのため、大勢の魅力あるキャラクターに国や勢力図など細かい要素が盛り沢山。

じっくり観ていくことで「オーバーロード」の魅力にどんどん惹かれていく、不動の作品といえるでしょう。

第5位:この素晴らしい世界に祝福を!

この素晴らしい世界に祝福を! U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間第1期:2016年1月14日~3月17日
第2期:2017年1月12日~3月16日
第3期:2024年4月10日~6月19日
全話数第1期:全10話&OVA
第2期:全10話&OVA
第3期:全11話
監督金崎貴臣
脚本上江洲誠
制作会社第1・2期:スタジオディーン
第3期:ドライブ

小説家になろうで連載され人気ライトノベル作品だった「この素晴らしい世界に祝福を!」。

異世界&ギャグ要素強めの物語で、数多くの異世界モノの中でも面白さに長けた作品です。

物語は不慮の事故によって命を落とした和馬が、女神・アクアと出会い一緒に(道連れ)異世界へ転移するというもの。

2人から始まった冒険も、癖が強すぎる仲間達が集まり様々な経験をしながら進んでいく姿が見られます。

テンポ良く話が進んでいくため何度も観てしまう面白さから、古参ファンが多い印象。

異世界モノで笑いたいのなら「このすば」一択でしょう。

ちなみに後に仲間となるめぐみんは、全男性視聴者が好きになるほど魅力的ですよ!

第6位:盾の勇者の成り上がり

盾の勇者の成り上がり U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間第1期:2019年1月9日~6月26日
第2期:2022年4月6日~6月29日
第3期:2023年10月6日~12月22日
第4期:2025年7月9日~
全話数第1期:全25話
第2期:全13話
第3期:全12話
監督第1期:阿保孝雄
第2期:神保昌登
第3・4期:垪和等
脚本第1・2・4期:小柳啓伍
第3期:キネマシトラス
制作会社第1・2・4:キネマシトラス
第2期:DR MOVIE

他作品と同じくなろう系から誕生した異世界召喚モノの「盾の勇者の成り上がり」。

主人公・尚文(なおふみ)が突然盾の勇者として異世界召喚される王道な作品…。

と思いきやまさかの裏切り、誤解が新たな被害を生み初っ端から胸糞展開で進んでいく今作。

人間不信になってしまい感情も失ってしまった尚文が信頼できる仲間達と出会い、成り上がっていく物語です。

長い間虐げられる描写もあるため人によっては好き嫌い分かれる作品ではありますが、かなり作り込まれたストーリーで惹き込まれることでしょう。

終始ダークな印象で進んでいきますが、異世界アニメにある程度慣れてきたら挑戦してほしい作品です。

4期まで間隔を空けずにアニメ化されているため、長く楽しめますよ。

第7位:ノーゲーム・ノーライフ

ノーゲーム・ノーライフ U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間2014年4月9日~6月25日
全話数全12話
監督いしづかあつこ
脚本花田十輝・あおしまたかし・下山健人・榎宮祐
制作会社MADHOUSE

2012年4月に刊行された人気ライトノベルの作品である「ノーゲーム・ノーライフ」。

異世界&ゲームを掛け合わせており、魔法や剣ではなくゲームが全ての勝敗を決めるというもの。

今作は正体不明の最強のゲーマー・空と白が、突然神と名乗るテトによって異世界へ召喚されてしまう物語です。

そこで滅亡の危機に瀕していた人類種を守るため、数々の種族達との頭脳バトルに挑むことになります。

天才ゲーマーと呼ばれる所以は本物で、最初から空と白が最強設定で無双していくのが魅力的。

原作の忠実度も高く、全12話しかないにも関わらず今でも愛される名作の1つでしょう。

アニメを観た後は、映画ノーゲーム・ノーライフゼロを観るのもおすすめですよ!

第8位:幼女戦記

幼女戦記 U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間第1期:2017年1月6日~3月31日
全話数全12話
監督上村泰
脚本猪原健太
制作会社NUT

2011年に小説サイトArcadiaで投稿されていた作品で、その後2017年にアニメ化された「幼女戦記」。

ただの可愛らしい幼女が必死で戦うわけではないため、見た目で判断してはいけません

血も涙もない合理主義者の主人公が現代で亡くなり、前世の記憶を持ったまま幼女に転生しているのです。

転生先となったターニャ・デグレチャフとして帝国軍士官学校に行っていたものの、そこから戦争状態に。

幼い子どもまでもが戦闘員として加えられ、ターニャは持ち前の頭脳や魔力を活かして戦場で活躍していく物語です。

騙されたと思って観てほしいと思う作品で、戦争などの戦略好きには特におすすめしたい作品。

異世界特有の主人公が最強ではなくハーレムを築き上げることもない作品なので、初心者向けでもあります。

第9位:灰と幻想のグリムガル

灰と幻想のグリムガル U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間2016年1月11日~3月28日
全話数全12話
監督中村亮介
脚本中村亮介
制作会社A-1 Pictures

2013年~2016年の間で小説→漫画化→アニメ化とされた有名作「灰と幻想のグリムガル」。

少々古めの異世界アニメのため最近ではあまり聞いたことがないという人もいるかもしれませんが、隠れた名作です。

主人公・ハルヒロを含む数人の男女が突如として異世界”グリムガル”に飛ばされ、生きるために戦うリアルな世界観の物語。

義勇兵となったハルヒロ達の苦難が描かれており、最初は最弱ゴブリンも倒せないほど弱いです…。

しかしそれが異世界アニメでは異色の存在であり、非現実に飽きた方はぜひ観てほしい作品

人間という生き物の本質、生きたいともがく少年少女達の葛藤もあり、つい感情移入してしまいます。

第10位:はたらく魔王さま!

はたらく魔王さま! U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間第1期:2013年4月4日~6月27日
第2期1クール:2022年7月14日~9月29日
第2期2クール:2023年7月13日~9月28日
全話数第1期:全13話
第2期:全24話
監督第1期:細田直人
第2期:筑紫大介
脚本横谷昌宏
制作会社第1期:WHITE FOX
第2期:Studio 3Hz

ライトノベルを原作とし漫画を経てすぐにアニメ化された「はたらく魔王さま!」。

異世界→人間界モノですが、主人公の魔王にとって人間界は異世界そのものなのでランクインしました。

今作は人間世界に侵攻しようとしていた魔王サタンが女勇者に追い詰められ、現代の東京へ辿り着き生活する物語です。

もちろん魔力も存在しない世界ではサタンは力を取り戻すことはできず、フリーターをしながら極貧生活を余儀なくされています。

魔物頂点に立つ魔王が極貧生活をしているのも面白いですが、アルバイトとしてファストフード店で働いているのもシュール。

ギャグ要素を含んだ展開で、ゆったりと安心して観ることができますよ。

原作とは違ったアニメオリジナルの部分があるものの、原作ファンから称賛される名作となりました。

第11位:ログ・ホライズン

ログ・ホライズン U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間第1期:2013年10月5日~2014年3月22日
第2期:2014年10月4日~2015年3月28日
第3期:2021年1月13日~3月31日
全話数第1期:全25話
第2期:全25話
第3期:全12話
監督石平信司
脚本根元歳三
制作会社第1期:サテライト
第2・3期:スタジオディーン

「ログ・ホライズン」とは小説家になろうの小説としては初のアニメ化をした作品

「オーバーロード」と同じく登場人物がMMORPGエルダー・テイルのゲームキャラのまま、異世界へ行く仕様です。

さらに主人公・シロエ以外にも約10万人のプレイヤーが異世界に転移しており、仲間達と元の世界に帰るために模索していく物語。

王道ストーリーであるため、異世界アニメ超初心者にもおすすめですよ。

また主人公が頭脳派で戦略的に行動するため、力技に飽きた方もぜひ観てほしいです!

第12位:慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~

慎重勇者 U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間2019年10月2日~12月25日
全話数全12話
監督迫井政行
脚本猪原健太
制作会社WHITE FOX

小説サイトカクヨムで投稿され、人気を博しアニメ化された「慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~」。

各世界に救済難度が区分され、舞台であるS級難度のゲアブランデを救済することになった女神・リスタルテ。

そのためチート級のスキルを所持していた勇者の竜宮院聖哉を召喚し、世界を救済しようと奮闘するお話です。

しかし圧倒的強さがある聖哉は異常なまでの慎重さで敵をオーバーキル、リスタルテを振り回していき…。

タイトルだけを見て観るのを辞める人も多いと言われている今作ですが、騙されたと思って観てほしい作品第1位です。

詳しい話は紹介できませんが、最後の大どんでん返しでもう一度観たくなることでしょう!

第13位:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生 U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間2020年4月5日~6月21日
全話数全12話
監督井上圭介
脚本清水恵
制作会社SILVER LINK.

小説家になろうで連載され、1年も経たずに完結しその後アニメ化された「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」。

とても長いタイトルですが、異世界に転生した令嬢系のアニメとして女性人気がとても高い作品

高校生だった主人公が交通事故で亡くなり、自身がプレイしていた乙女ゲームの悪役令嬢・カタリナに転生していることに気付き死亡フラグを回避するため奮闘するお話。

イケメンで魅力的な男性キャラがいますが、何と言っても主人公・カタリナの性格が万人受けするタイプ。

カタリナとなって、学園生活を謳歌してみたい!と憧れを抱く人も多くいました。

今となっては悪役令嬢作品としてスタンダードなストーリーとなりましたが、今作が火付け役となり有名になっていますね。

第14位:GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

GATE U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間第1期1クール:2015年7月3日~9月18日
第1期2クール:2016年1月8日~3月25日
全話数全24話
監督京極尚彦
脚本浦畑達彦
制作会社A-1 Pictures

なんと2006年から小説サイトArcadiaで投稿していた「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」。

アニメ化までに少し時間がかかりながらも、2015年~2016年に全24話まで放送された隠れた名作でもあります。

物語は突如東京・銀座に異世界に繋がるゲートが開き、モンスターの軍勢が人々を襲う一時悲惨な状態に陥りました。

しかし自衛隊の登場で事態は一気に終わりを迎え、日本の自衛隊が無双していく爽快感を味わうことができます。

大量の兵器や軍略、政治にも関与しているため好きな人はとことん好きなる作品です!

第15位:陰の実力者になりたくて

陰の実力者になりたくて! U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間第1期:2022年10月5日~2023年2月15日
第2期:2023年10月4日~12月20日
全話数第1期:全20話
第2期:全12話
監督中西和也
脚本加藤還一
制作会社Nexus

2018年になろう系で登場した作品で、トントン拍子でアニメ化が決定した「陰の実力者になりたくて」。

中二病感じるタイトルですが、主人公にはそんな気は全くなく勘違いが勘違いを生むワクワクストーリー

現代にいた頃からヒーローではなく陰の実力者に憧れを抱いていた主人公・影野実が異世界で本物の陰の実力者になっていきます。

主人公自覚なしの大御所ハーレム状態ですが、まさに男のロマンが詰まった作品といってもいいでしょう。

次はどんなことをしでかすのだろう!?と続きが気になり、つい夢中になり観てしまうこと間違いなしです!

第16位:ゼロの使い魔

ゼロの使い魔 U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間2006年7月2日~9月24日
全話数全13話
監督岩崎良明
脚本吉岡たかを
制作会社J.C.STAFF

まだ異世界転生がそこまで流行っていない2006年に誕生した名作「ゼロの使い魔」。

平凡な高校生だった平賀才人が突然異世界に召喚され、召喚主であるルイズと共に過ごしていくラブコメ要素ありの異世界アニメです。

ルイズの声優である釘宮理恵さんの演技も凄まじく、ツンデレ(ツン多め)のキャラが人気になった作品でもあります。

過去作品ながら、現代でももっと評価されていいほどの神作です。

第17位:異世界食堂

異世界食堂 U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間第1期:2017年7月4日~9月19日
第2期:2021年10月2日~12月18日
全話数第1期:全12話
第2期:全12話
監督神保昌登
脚本神保昌登
制作会社第1期:SILVER LINK.
第2期:OLM Team Yoshioka

異世界×料理の概念を作った先駆けの作品である「異世界食堂」。

日本に存在する洋食屋ねこやを舞台に織り成す物語で、異世界へと繋がる扉から異世界人が毎週食事にやってくるというもの。

料理を美味しく食べるのはもちろんのこと、ねこやに来るお客にもドラマがあったりとまったりと異世界の雰囲気を楽しめる作品です。

毎回観てしまうほど面白く、登場する料理をつい食べたくなる飯テロ系のアニメでもあります!

こちらの作品が気に入れば、ぜひ「異世界居酒屋のぶ」を視聴するのもおすすめですよ。

第18位:ありふれた職業で世界最強

ありふれた職業で U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間第1期:2019年7月8日~10月7日
第2期:2022年1月13日~3月31日
第3期:2024年10月14日~2025年2月17日
全話数第1期:全13(他3話)
第2期:全12(他1話)
第3期:全16話
監督第1期:よしもときんじ
第2・3期:岩永彰
脚本佐藤勝一
吉本欣司(第1期のみ)
制作会社第1期:WHITE FOX
第2期:studio MOTHER
asread.

小説サイトなろう系で投稿されていた主人公成り上がりの有名作品「ありふれた職業で世界最強」。

いじめられっ子だったハジメがクラスメイトと共に異世界へ転移し、裏切られ闇落ちするストーリー展開。

成り上がり系の代表作で、最初は不憫な主人公に同情しつつ最強になっていく姿を見て応援する気持ちになります。

アニメは賛否両論はありますがそれでも物語としては面白く、原作やコミックと共に観てほしい作品です。

第19位:ナイツ&マジック

ナイツ&マジック U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間2017年7月~9月
全話数全13話
監督山本裕介
脚本横手美智子
制作会社エイトビット

小説家になろうから漫画化、アニメ化し一躍有名となった「ナイツ&マジック」。

ロボットオタクの主人公・倉田翼が死亡したことで前世の記憶を持ったまま異世界へ転生するお話です。

魔法や魔獣はもちろんいますが、今作では幻晶騎士(シルエットナイト)という巨大ロボも登場する世界観で繰り広げられます。

アニメ2期の放送は決定していますが、未だにアニメ化されておらずファンが待ち遠しい作品。

1期を観て気になった方は原作、または完結しているコミック版を読むのをおすすめします。

第20位:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術

召喚少女の奴隷魔術 U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間2021年4月9日~6月11日
全話数全10話
監督桑原智
脚本筆安一幸
制作会社手塚プロダクション・オクルトノボル

2014年12月から刊行されているライトノベル「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」。

クロスレヴェリというMMORPGで魔王と恐れられていたディアヴロが、2人の少女に召喚獣として召喚されることから始まる物語。

ディアヴロが最強の魔王としてハーレムを築いていく王道系で、男性支持がとても高いです。

エロ要素も含むため苦手な方は注意が必要ですが、夢がある!という点では最高の作品でしょう。

【異世界アニメ】ランキングほのぼのスローライフ系おすすめ5選

第1位:とんでもスキルで異世界放浪メシ

とんでもスキルで U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間第1期:2023年1月11日~3月29日
第2期:2025年10月~
全話数第1期:全12話
監督松田清
脚本横手美智子
制作会社MAPPA

おすすめしたいほのぼの系異世界アニメランキング第1位は「とんでもスキルで異世界放浪メシ」です。

ある日異世界に勇者として召喚されたサラリーマン・ムコーダが現代に存在するネットスーパーを駆使して平穏なスローライフを送る物語

途中で伝説の魔獣と獣魔契約を交わしたり、最強クラスのスライムと出会ったり…。

従魔のおかげで冒険もハラハラせず安心でき、ムコーダが送るスローライフを微笑ましく観ることができます。

まだまだ評価されていない作品ですが2期の放送も間近に迫り、これからさらに有名になっていくことでしょう。

第2位:本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません

本好きの下剋上 U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間第1期:2019年10月3日~12月26日
第2期:2020年4月5日~6月21日
第3期:2022年4月12日~6月14日
全話数第1期:全14話
第2期:全12話
第3期:全10話
監督本郷みつる
脚本國澤真理子
制作会社亜細亜堂

小説版は2013年9月23日~2017年3月12日の期間で連載された長編小説で、その後人気が高まりアニメ化を果たした「本好きの下剋上」。

本を題材とした異世界アニメで、物珍しさもあり男女共に観られている作品です。

今作は本が大好きな女の子が本がほとんどない異世界へと転生するのが始まり。

前世の記憶を活かし、もう1度を本を読むために奔走する少女の姿を応援しながら楽しむことができます。

第3位:異世界のんびり農家

異世界のんびり農家 U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間2023年1月6日~3月24日
全話数全12話
監督倉谷涼一
脚本待田堂子
制作会社ゼロジー

小説家になろうで連載されている作品で、主人公率いる登場人物のスローライフが楽しめる「異世界のんびり農家」。

闘病生活の末死亡した主人公の二度目の人生を謳歌しており、大した敵もおらずいつでも楽しめる作品。

恋愛要素が入りハーレムになりますが、それでも良いスパイスとなっています。

第4位:聖女の魔力は万能です

聖女の魔力は万能です U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間第1期:2021年4月6日~6月22日
第2期:2023年10月3日~12月19日
全話数第1期:全12話
第2期:全12話
監督井畑翔太
脚本渡航
制作会社ディオメディア

原作は小説家になろう出身の作品で女性向けに作られた「聖女の魔力は万能です」。

聖女召喚の儀で主人公・セイとアイラが召喚されるのですが、王国の第一王子カイルはアイラを聖女として扱いセイをその場にいない者として扱ってしまいます。

それがきっかけでセイは植物研究所の研究員として働くことになり、その力を発揮していくという物語。

一種の成り上がり系でもありますね。

主人公の能力がチート級、さらには思わずドキドキしてしまう恋愛要素も含まれる作品です。

第5位:くまクマ熊ベアー

くまクマ熊ベアー U-NEXT
引用元:U-NEXT
放送期間第1期:2020年10月7日~12月23日
第2期:2023年4月3日~6月19日
全話数第1期:全12話
第2期:全12話
監督信田ユウ
脚本あおしまたかし
制作会社EMTスクエアード

インパクトのあるタイトルでなろう系では人気作品である「くまクマ熊ベアー」。

その名とタイトルの画像通り、熊の装備をした主人公が異世界で暮らしていく物語

くまセットのチートっぷりもあり、ハラハラドキドキ感はなくのんびり進んでいきます。

登場人物がロリ系の可愛い子が多いため、キャラを見て癒やされる作品でもありますよ。

絶対に見るべき異世界アニメは?

絶対に見るべき異世界アニメは『無職転生~異世界行ったら本気だす~』!

ランキング2位で紹介した「無職転生」は、3期ではさらに面白くなるとして期待が高まっている作品です。

やはり異世界モノでここまで人の心を動かすアニメは唯一無二の存在であり、今後の期待を込めて絶対見るべきだと思います。

今まで避けてきたけど、観だしたらハマった!という声が続出なので、一度観て損はありません。

アニメの作画クオリティも高く、制作会社の本気度も伝わりますよ。

女性の方で「無職転生」が苦手だった…という方は、「悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました」や「悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします」をぜひご覧ください。

【異世界アニメ】ランキングのおすすめを見るなら31日間無料のU-NEXT

U-NEXT おすすめ

【結論】ランキングに登場した異世界アニメを見るなら31日間無料&追加料金なし見放題のU-NEXTがおすすめ!

ランキングでご紹介してきた異世界アニメや映画は複数のサブスクで配信されていますが、なかでもおすすめはU-NEXTです。

U-NEXTには31日間の無料トライアルがあるので、期間中はランキング登場作品を含む32万本以上のアニメや映画を見放題視聴可能!

U-NEXTの無料期間は31日間で他のサブスクよりも長いため、期間中により多くの関連作品や見放題対象作品を見ることができてお得ですよ!

月額料金(税込み)2,189円
配信作品数360,000本以上
無料お試し期間31日間
ラインアップ・洋画
・邦画
・海外ドラマ
・国内ドラマ
・韓国・アジア
・キッズ
・アニメ
・TV番組・エンタメ
・報道
・ドキュメンタリー
・ライブ(音楽・演劇・舞台・スポーツ)
・U-NEXT独占作品
・雑誌
・その他♡
画質フルHD(1080p)・4K・HDR
音質ドルビーオーディオ・ドルビーアトモス
対応機器・PC
・スマートフォン、タブレット
・テレビ
・ゲーム機
・VR機器
・コネクテッドカー

U-NEXTは月額2,189円(税込)で利用できる動画配信サービス。

他サービスより若干お高めですが、豊富な配信内容でVODサービスシェアNO,1(2024年5月時点)!

さらにU-NEXTでは、毎月1日に1,200ポイントが付与されます。

1ポイント=1円として利用できるので、ポイントを使えば有料コンテンツも気軽に楽しめるでしょう。

\ 今日登録で初回31日間無料 /

※解約はいつでも可能です
公式サイト:https://video.unext.jp/

【異世界アニメ】ランキングまとめ!2025年も異世界人気は止まらず…!

  • 異世界アニメで強いのはやはり「転スラ」「無職転生」「リゼロ」などの有名作品。
  • 他にも異世界アニメが沢山登場しており、人気は衰えない。
  • 自分に合った異世界モノを探すため、様々な作品を観てみても良い。

今回は異世界アニメ作品TOP20&ほのぼの系5選を紹介していきました!

異世界アニメは無限大で賛否両論あるかと思いますが、ぜひ自分が好きそうな作品を見つけて視聴してみてださいね。

まだ手を出していない方は、これからも発展する異世界アニメを一度観ておいて損はないと思います。

紹介した作品はすべてU-NEXTで視聴できるため、気になったタイトルが複数ある場合はぜひ!

異世界アニメの魅力を存分に味わっちゃいましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次