「電子書籍サービスはどこも同じじゃないの?」
「毎月買っている本があるわけじゃないけど大丈夫?」
動画配信サービスとして人気のあるU-NEXTは書籍の配信サービスも行っています。
動画も書籍も楽しめるU-NEXTは毎月購入している書籍がない人にもおすすめできます。
この記事では、U-NEXTのオススメポイント、料金、登録方法、使い方、口コミ・評判などを徹底解説します!
目次
U-NEXTとは?
U-NEXTは店舗のBGMやWIFIサービスなどを提供しているUSENグループの企業です。
定額の動画配信サービスも提供されており、動画の配信も早く豊富な作品数があるサービスです。
動画とともに電子書籍サービスも展開しており、有料会員は読み放題の雑誌が150誌以上もあり、利用すればするだけお得になるエンタメサービスです。
なお、無料会員でも電子書籍の購入はできます。
U-NEXTのオススメポイント5つ
- 150誌以上の雑誌が読み放題
- 22万本以上の動画作品が見放題
- 1つのアプリで動画も書籍も楽しめる
- 毎月1,200ポイントが付与される
- マンガやレンタル作品を購入すると最大で40%還元
U-NEXTのオススメポイントを紹介します。
①150誌以上の雑誌が読み放題
「SPUR」や「VOGUE」、「MEN’SNON-NO」「GQJAPAN」などのファッション誌をはじめ、週刊誌やビジネス誌、トラベル系の雑誌も取り扱っているので趣味に合う雑誌が見つかることでしょう。
②22万本以上の動画作品が見放題
電子書籍ともう一つメインのコンテンツとして動画作品の配信があります。
動画作品は映画が13,400本以上、アニメが4,200本以上、ドラマが3,000本以上と一人の一生をかけても見きれないほどの作品数があります。
また、他の動画配信サービスと比べても最新作の配信が早い傾向にあります。
③1つのアプリで動画も書籍も楽しめる
スマートフォン用アプリは動画の視聴と書籍の閲覧を同じアプリで行う事ができます。
そのため、動画作品を見終わって続きが気になる場合にすぐに原作を買って読むことができます。
④毎月1,200ポイントが付与される
定額プランには毎月1,200ポイントが付与されます。
このポイントではマンガなどの書籍の購入や動画のレンタル作品の購入に利用できます。
セールも頻繁に何種類も行われているため、毎月2冊以上購入することも可能です。
また、使わない月があれば翌月に繰り越せますが、有効期限は過ぎないよう注意が必要です。
⑤マンガやレンタル作品を購入すると最大で40%還元
支払い方法によって作品を購入するたびに最大で購入金額の40%ポイントの還元がされます。
クレジットカードやAmazonFireTVかFireTVStickからの決済であれば40%、U-NEXTない通貨のUコインもしくはiOSアプリからの決済なら20%のポイントが付与されます。
なお、毎月付与される1,200ポイントを利用した場合も還元があります。
ただし、決済日から32日後に付与されるので注意が必要です。
また、携帯料金とまとめての支払い方法や楽天ペイ、Androidアプリからの決済ではポイン語還元はありません。
U-NEXTの配信作品数は?
U-NEXTで配信している電子書籍作品について紹介します。
ジャンル | 作品数 | 作品名 |
---|---|---|
マンガ | 400,000作品 | 鬼滅の刃 |
書籍 | 250,000作品 | 推し、燃ゆ |
ライトノベル | 50,000作品 | 転生したらスライムだった件 |
雑誌 | 150誌以上 | mina |
膨大な作品を扱っているため、動画を読んで続きが気になる場合に、原作で続きをすぐに読むこともできるのが強みです。
U-NEXTの料金は?
料金プランは2種類あります。
プラン | 料金(税込) | 内容 |
---|---|---|
月額プラン | 2,189円 |
・動画作品見放題 ・雑誌読み放題 ・1,200ポイント付与 ・31日間の無料期間 |
月額プラン1490 | 1,639円 |
・動画作品見放題 ・雑誌読み放題 |
どちらもお得なプランではありますが、月額プラン1490は無料期間はなく、1年以内に解約すると5,000円の違約金がかかるため、おすすめしません。
月額プランはポイントを加味すると動画作品の見放題は実質900円ほどで利用できる計算になり、他の動画配信サービスとほぼ同じ水準です。
なお、iOSアプリから登録すると月額プランは2,400円になってしまうため、ブラウザから登録するとお得です。
U-NEXTの登録方法は?
U-NEXTは31日間無料で使えます。
登録方法は以下のとおりです。
- 「まず31日間無料体験」をタップ
- 「今すぐはじめる」をタップ
- 個人情報を入力
- 決済方法の選択
U-NEXTにアクセスし、トップページに表示される「まず31日間無料体験」をタップしてください。
次のページで「今すぐはじめる」をタップしてください。
以下の点を入力しましょう。
- カナ氏名
- 生年月日
- 性別
- メールアドレス
- パスワード
- 電話番号
次に、決済方法を選択してください。
決済方法は以下のとおりです。
- クレジットカード
- 楽天ペイ
- ドコモ払い
- auかんたん払い
- ソフトバンクまとめて支払い
- ワイモバイルまとめて支払い
お好みの方法で決済すると、31日間無料トライアルがはじまります。
U-NEXTの使い方は?
U-NEXTの使い方は以下の2つです。
- 作品を探す
- 作品を閲覧する
それぞれ説明します。
作品を探す
左の「三」からメニューを開き、「マンガ」「ラノベ」など好きなカテゴリーをタップしましょう。
なお、雑誌は読み放題です。
「新着」「ランキング」などが表示されます。
右の虫眼鏡マークをタップすると、キーワード検索も可能です。
「一覧から探す」をタップすれば、「少年コミック」「少女コミック」などジャンル別に探せます。
好きな作品を見つけたらタップしてください。
「読む」をタップするとポイントが消費されて、ビューアーが立ち上がります。
作品を読む
電子書籍作品は一般的なリーダーと同じ操作で直感的に使用できます。
左右のタップもしくはスワイプでページが進みます。
U-NEXTの退会方法
U-NEXTの退会時はアカウントの削除が必要になります。
U-NEXTトップページの「アカウント・契約」の中にある「契約内容の確認・解約」を選びます。
画面の一番下まで下がると「アカウントの削除」という項目があるので手続きを進めます。
ポイントが利用できなくなることや、購入した作品が見れなくなることなどのチェックボックスをすべて入れてから「アカウントを削除する」ボタンを押します。
なお、「契約内容の確認・解約」の中で有料プランを解約して無料プランに切り替える事もできます。
U-NEXTの良い口コミ・評判は?
作品数が多く充実している
U-NEXT、他の配信サービスと比べて古い洋画が充実しているような気がするので良いですね
— あんごい (@grantmajor51) May 9, 2022
U-NEXT、他にない作品が見放題にあるの謎すぎる。どう言う力?
— ハンバーガー (@HundredBurger) February 13, 2022
動画も書籍も見られることが人気ですが、配信している作品数が多く、他サービスと被らないことも人気となっています。
U-NEXTから追加で加入できるNHKオンデマンドにもポイントで加入できるので、大河ドラマなども追加で費用をかけることなく見ることができます。
ポイントでお得になる
U-NEXT、月額2187円一見高いと見えるけど映画はめちゃくちゃ見れる、雑誌も見放題、AV見放題、1200P付与される、ポイント貯めたら映画館でタダで行けると考えたら逆に安いなと思った今日このごろ。
— Perrymizuki_official (@Perrymizuki) May 18, 2022
U-NEXT、月額約2200円で毎月映画館とかでも使えるポイントが1200円分も貰えるのなら加入するしかないという気持ちになってきたな(加入しました)
— c.t.smith (@_k_t_y_s_h_d_) April 20, 2022
U-NEXTでは、1ポイント=1円としてさまざまなサービスに利用できるポイントが付与されます。
ポイントを加味するとお得といった声が見受けられました。
U-NEXTの悪い口コミ・評判は?
検索機能が不便
U-NEXT、映画会社名でも検索できるようにしてくれんだろうか(けっこう不便)。
— 高木登 Noboru Takagi (@nueteki_0706) May 7, 2022
検索してもしっかり検索出来てない気がするんだけど、U-NEXT。あと見放題とポイントの違いがすぐにわからなくて混乱する。見られるーと思ったらポイントだった時のガッカリ感はなかなかだな。
あーだこーだ言いながら無料期間は楽しもう。— さとえ (@p_satoe) February 14, 2022
検索機能が改善の余地ありという意見があります。
今後のアップデートで対応されることを待ちましょう。
解約の手続きが難しい
U-NEXT、アマゾンのレビューでもボロクソ言われてる位に解約の仕方が難しいらしくて本当に…最悪すぎる…https://t.co/yZwwCOZ8Qa
— むとうはつみ (@mutsumiPS) May 16, 2022
U-NEXT、観たい映画があったので30日間無料を試したら、音楽サブスクみたいなのがオマケでついてきた。解約の際は別々に手続きが必要。ムッ…? これはと思って検索してみると、解約したつもり音楽のほうが残っていて、知らぬ間に課金されていたと怒っている人がたくさん。色々小技を使ってくるな。
— 奈良崎コロスケ (@korosu_k_n) April 28, 2022
解約の際の手続きが難しいという声が多く見受けられました。
別々に手続きが必要な点を覚えておけば問題なく解約できます。
本ページ内の「U-NEXTの退会方法」もご覧ください。
U-NEXTと他のサービスを比較!
U-NEXTと近いサービスを比較しました。
作品数も大手電子書籍サービスと遜色ないにもかかわらず、動画も配信されておりコスパの良いサービスであることがわかります。
サービス名 | 電子書籍作品数 | サービス内容 |
---|---|---|
U-NEXT | 70万冊以上 |
・月額2,189円 ・動画配信 ・買い切り型電子書籍ストア ・1,200ポイント付与 ・セール多数 ・最大40%ポイント還元 ・雑誌読み放題 |
DMMブックス | 63万冊以上 |
・買い切り型の電子書籍ストア ・セール多数 |
FODプレミアム | 雑誌150誌以上 |
・月額976円 ・動画配信 ・雑誌読み放題 ・最大20%ポイント還元 |
U-NEXTを実際に使ってみたレビュー・感想
今回、U-NEXTを実際に使ってレビューしてみました。
以下3つのポイントで評価します。
使いやすさについて
作品の購入のしやすさや検索のしやすさ、また書籍は様々なフェアやセールが行われていて、まだ見ぬ作品に出会えることからも使いやすいサービスになっています。
特に使いにくさで気になるところはありませんでした。
配信作品数について
他の電子書籍サービスと比べても買い切り型かつ読み放題も行っているサービスは少なく満足行く作品数が取り揃えられています。
読みたい本が見つからないことはなく、作品がありすぎてどれから読んだらいいのかわからないくらいかもしれません。
料金について
公式ページには月額料金の考え方について、ビデオ見放題990円、雑誌読み放題500円、1200ポイントが500円という内訳で記載されていました。
これだけでも十分にお得です。
動画の見放題だけを目当てにしている人は少し割高に感じるかもしれませんが、書籍も楽しみたいという人にとってはコスパの良いサービスです。
U-NEXTはこんな人にはオススメ!
U-NEXTをおすすめしたい人はこんな人です。
- 動画も書籍も楽しみたい
- 毎月読んでいる雑誌が読み放題作品の中にある
- 毎月1~2冊は本を買っている
月額プランを契約しない場合でもアカウントの作成はできますので、まずはどんな作品を見ることができるのかチェックしてみてはいかがでしょうか。