※本ページはプロモーションが含まれており、当サイトは広告収入により運営されています。
DMMコミックレンタルの評判は?口コミ、使い方、料金から退会までを徹底解説
「漫画を置く場所がない」
「かといって、漫画喫茶も行きづらい」
このような方におすすめなのがDMMコミックレンタルです。
DMMコミックレンタルは自宅にいながら1万冊以上の漫画をレンタルでき、外に出ず返却できるサービスです。
この記事では、そんなDMMコミックレンタルの評判・口コミ、使い方、料金から退会までを徹底解説します。
目次
DMMコミックレンタルとは?
DMMコミックレンタルはDMMの漫画レンタルサービスです。
DMMブックスと違うのは以下の点です。
- レンタルできるのは紙の本
- 月額課金不要
- 1冊95円
あとで説明しますが、DMMコミックレンタルは電子書籍を購入するDMMブックスと違い、「紙の本」をネットで予約します。
すると、DMMコミックレンタルから紙の本が詰め込まれたダンボールが自宅に届くのです。
本を返却したい場合、自宅まで集荷してもらうこともできますし、郵便局やコンビニに持っていって返すこともできます。
このように「自宅で漫画喫茶のようなサービスを楽しめる」というのがDMMコミックレンタルです。
DMMコミックレンタルのオススメポイント5つ
DMMコミックレンタルをより詳細に説明するために、オススメポイントを5つに分けました。
- 10,000冊以上の豊富なタイトル数
- 月額課金不要
- レンタルできる数は無制限
- 最大20泊21日レンタル可能
- 1冊95円のリーズナブルな価格設定
それぞれ具体的に解説します。
①10,000冊以上の豊富なタイトル数
DMMコミックレンタルは探していた名作や気になっていた話題作がすぐに見つかります。
10,000冊以上の豊富なタイトル数が揃っているからです。
具体的には、このような雑誌の漫画を取り扱っていますよ。
- 週刊少年サンデー
- 週刊少年ジャンプ
- 週刊少年マガジン
- 週刊ヤングジャンプ
- 週刊ヤングマガジン
- ビジネスジャンプ
- ビッグコミック
- モーニング
- 少女コミック
- 花とゆめ
話題作や名作だけでなく、新刊もレンタル可能です。
「レンタル開始日カレンダー」をチェックすれば、気になる漫画のレンタル開始日がすぐにわかります。
もちろん新作も95円でレンタルできますよ!
②月額課金不要
読み放題サービスと違って、月額料金は発生しません。
たとえば、DMMブックスの読み放題サービスは、利用してもしなくても月額1,480円かかってしまいます。
契約していることを忘れていれば、使ってもいないのに引き落としされ続けるのです。
DMMコミックレンタルは基本的に、レンタル料金の「1冊95円」以外にお金がかかりません。
レンタルしなければお金がかかることはないので安心してくださいね。
③レンタルできる数は無制限
DMMコミックレンタルは無制限に漫画をレンタルできます。
1件につき50冊までですが、件数に関しては制限がないのです。
具体的に言うと、「100冊借りたい」という場合、「50冊×2件」に分ければ問題ありません。
ただし、送料が別途かかってしまう点に注意してください。
それでも1冊につき95円なので、漫画を購入するよりは圧倒的に安く済みます。
④最大20泊21日レンタル可能
DMMコミックレンタルは大量にレンタルしても「早く読まなきゃ」と焦る必要はありません。
最大で20泊21日レンタルできるからです。
一般的なレンタルショップだと、1週間しかレンタルできません。
50冊レンタルした場合、1週間だと1日に7冊以上読まなければ間に合いません。
DMMコミックレンタルは最大で20泊できるので、大量にレンタルすればするほど得になります。
貸出冊数が30冊未満の場合は14泊15日になるので気をつけてください。
⑤1冊95円のリーズナブルな価格設定
DMMコミックレンタルは漫画を購入するより圧倒的にリーズナブルです。
どの漫画も95円でレンタルできるからです。
たとえば「鬼滅の刃」を全巻読もうとする場合、「購入」と「レンタル」では次のような差が生まれます。
購入 | 10,670円 |
DMMコミックレンタル | 2,185円 |
差額 | -8,485円 |
このように、8,000円以上も安くなるのです。
ポイントで本を購入する電子書籍サイトと比較しても、DMMコミックレンタルほど安く読めるサービスはありません。
DMMコミックレンタルの配信作品数は?
ジャンル | 少年コミック
青年コミック 少女コミック レディースコミック |
主な連載誌 | 週刊少年サンデー
週刊少年ジャンプ 週刊少年マガジン 週刊ヤングジャンプ 週刊ヤングマガジン ビジネスジャンプ ビッグコミック モーニング 少女コミック 花とゆめ |
作品数 | 1万冊以上 |
主な作品名 | 呪術廻戦
東京卍リベンジャーズ 鬼滅の刃 SPY×FAMILY 葬送のフリーレン、など |
刊行されている人気作、話題作はほぼすべて取り扱っています。
上述しましたが、新刊でも一律95円でレンタル可能です。
ただし、人気作や話題作はすでにレンタルされているケースが多いです。
すぐに読みたいならDMMブックスで購入しましょう。
DMMコミックレンタルの料金は?
DMMコミックレンタルの料金は以下のとおりです。
レンタル料金 | 95円/1冊 |
送料 | 一律840円 |
たとえば10冊借りる場合、料金は以下のとおりです。
レンタル料金950円(10×95円)+送料840円=1,790円
1冊あたり:179円
送料が一律840円なので、たくさん借りれば借りるほどお得になります。
100冊借りる場合、料金は以下のとおりです。
レンタル料金4,750円(50×95円)+送料840円=5,590円
5,590円×2件=11,180円
1冊あたり:112円
DMMコミックレンタルの登録方法は?
DMMコミックレンタルはDMMのアカウントがあれば登録する必要はありません。
DMMのアカウントがない場合、登録しましょう!
登録の流れは以下のとおりです。
「DMMアカウント登録」
会員情報を入力する
まず、DMMコミックレンタルのトップページから「DMMアカウント登録」をタップしてください。
以下の2点を入力します。
- メールアドレス
- パスワード
メールアドレス認証を済ませれば登録完了です。
DMMコミックレンタルの使い方は?
DMMコミックレンタルの使い方はいたってシンプルです。
主に3つの流れがあります。
- 漫画をレンタルする
- 漫画を読む
- 漫画を返却する
どの漫画もすべてこの流れです。
漫画をレンタルする
まず、お好みの漫画をタップして、バスケットに入れてください。
バスケットに入れる方法は2種類あります。
- 全巻をまとめて追加する
- 巻数を分けて追加する
最後まで一気に読みたい方は「全巻をまとめて追加する」を選び、一部だけでいい場合は「巻数を分けて追加する」を選びましょう。
「バスケットに入れる」をタップしてください。
レンタルしたい巻にチェックを入れます。
「貸出中」の漫画はレンタルできません。
なお、レンタルに必要な最低巻数は「10冊」です。
10冊選んだら、お届け先と決済方法を入力します。
あとは漫画が自宅に届くのを待つだけです。
漫画を読む
レンタルしたら、ダンボールに梱包されて漫画が自宅に届きます。
出典:DMMコミックレンタル
内容物などは見えなくなっているうえに、作品名も表記されないので安心してください。
ダンボールには以下が封入されています。
- 返送兼用ボックス
- レンタルコミック
- 返送用送り状(着払い)
- 明細書
- 梱包用テープ
- 緩衝材
漫画を返却する
漫画を読んだら返却しましょう。
返却方法は2種類あります。
自宅で集荷してもらう
返却場所に直接持ち込む
まず、電話で集荷依頼すると自宅まで集荷してもらえます。
発送時の送料に返却費用も含まれているため、お金はいっさいかかりません。
以下の返却場所に直接持ち込むことも可能です。
- 郵便局(支店)
- ローソン
- ミニストップ
- セイコーマート
返却期限をすぎると延滞料が発生するので注意してください。
なお、無料なので退会する必要はありませんが、「アカウント」の「DMMアカウント削除」からいつでも退会可能です。
DMMコミックレンタルの良い口コミ・評判は?
DMMコミックレンタルを利用する際に気になるのが「口コミ・評判」ですよね。
ここではDMMコミックレンタルの良い口コミ・評判を紹介します。
安い!
DMMコミックレンタル1冊95円でハイキュー1~30巻までレンタル申込。…30冊なら娘ちゃんアニメ全部見てるしそんな問題ないだろう…(希望的観測)送料840円入れても1冊123円なら安い✨
さすがに全45巻は娘の試験の為にやめたわ(っ>ω<c)
— 節約を楽しむるきさん (@mimiko31129) February 17, 2021
DMMコミックレンタル安っ!
からくりサーカス全巻レンタルしても2千円くらいで済むのか😳😳— かりんこ(かおりん) (@bumperkarinko) December 2, 2018
やはり「安い」という意見が圧倒的に多いです。
購入する、電子書籍をレンタルするなど本を読む方法は他にもありますが、DMMコミックレンタルがもっともリーズナブルです。
電子書籍のレンタルは漫画によって値段が異なります。
新作や話題作は、値段が「300円」で「2泊3日」というケースも珍しくありません。
しかし、DMMコミックレンタルは一律95円でレンタルできるのでお得です。
スムーズに利用できる
DMM コミックレンタルの貸し出しから返却までの体験がかなり良かった。
— tishikawa (@takaishikawa42) February 22, 2022
7.UberEats
いや便利~~~~~~でも高い8.DMMコミックレンタル
漫画が家まで届いて家から発送で超便利。しかもそんなに高くない。40巻で5000円未満くらい。家に保管するスペースなくても読めるのが良い。— はるるん (@hawel_world) November 27, 2020
「スムーズ」「便利」といった声も非常に多いです。
DMMコミックレンタルは自宅にいながら漫画喫茶と同じような気分が味わえます。
すべてが配送で完結するため、自宅から外に出る必要はありません。
紙だから見やすい
DMMコミックレンタルで漫画50冊借りた。ゴールデンウィーク読むぞ!
電子は1日数冊が限界で(目が疲れるというか)、やっぱり紙が好き…
— 番茶 (@banchatochoco) April 23, 2021
最近読みたい漫画はDMMコミックレンタルで読んでます。やっぱり本は紙で読みたい派。
数週間前から、はじめの一歩、70巻以降が貸出中。
借りてるの誰😭早く返して〜
— 杉山あき | Aki Sugiyama (@_akisugiyama_) January 28, 2021
DMMコミックレンタルでレンタルできるのは紙の本です。
電子書籍と違って目に対する刺激が少ないため、疲れずに済みます。
「紙で漫画を楽しみたい」という方はDMMコミックレンタルを利用しましょう!
キャンペーンが開催されている
#当選報告
DMMコミックレンタル(@dmm_comic_renta)様からAmazonギフト券5000円分プレゼント頂きました🎁
DMMさんには鬼滅の刃やアンサングシンデレラなどの流行りの漫画も多数。
まだ鬼滅の刃を読んだことがないのでこれを機に読み始めることにします✨ありがとうございました。#ぺーの当選報告 pic.twitter.com/LygXRSYThE— ふくにゃん (@papipupepe_pe) September 2, 2020
DMMコミックレンタル様( @dmm_comic_renta )から『Amazonギフト券5,000円分』の当選DMをいただきました🙌💓
コミックレンタルがネットで簡単にできちゃうのありがたい✨紙媒体で読みたい派なのでこれからはコミックレンタル様を利用したいです💗これからもぽめりぃのツイート楽しみです😳#当選報告 pic.twitter.com/6LoxOIWim2— わたなべ (@wata_nabe11) September 2, 2020
DMMコミックレンタルは定期的に「Amazonギフト券5,000円分プレゼント」といったキャンペーンを開催しています。
そういったキャンペーンに当選した方の口コミ・評判です。
DMMコミックレンタルは読み放題サービスと違って、月額課金が必要ありません。
それどころか、このようにお得なプレゼントをもらえる可能性もあるのです。
近くのレンタルショップにない漫画がある
もののがたり、ゼブラックで読んで
続きはレンタルしようと思ってたら
TSUTAYAもGEOもないなと思ったけど
DMMコミックレンタルやったら借りられるな。
何冊以上とか送料かかるけど、やむを得えへんかな。— スティッチ🌸⚽🐺 (@cocoacity7) February 3, 2022
電子レンタルのつもりで読んでた漫画か購入だった😱なんだこの高い請求…と思ったら!!
そもそも宇宙兄弟は電子レンタルがない模様。DMMコミックレンタルにお願いした…— ナツメルウ (@jujuderu) January 27, 2021
店舗型のレンタルショップだと、借りられる本の在庫に限りがあります。
一方、DMMコミックレンタルは店舗を持たないため、圧倒的に在庫が多いのです。
公式サイトによると、1,000万冊以上の在庫を誇ります。
そのため、気になる漫画を自由にレンタルできる可能性がありますよ!
DMMコミックレンタルの悪い口コミ・評判は?
次に、DMMコミックレンタルの悪い口コミ・評判を紹介します。
ほとんどが肯定的な口コミ・評判ですが、中には悪い口コミ・評判もありました。
貸出中が多い
例年お盆はDMMコミックレンタルで50冊とか借りるんだけど、コロナ始まってから貸出中ばっかだなぁ
— あとり (@mannboo) August 8, 2021
コロナのせいか、最近dmmコミックレンタルの漫画がいつも貸出中で全然借りられない…
— あとり (@mannboo) December 29, 2020
店舗型のレンタルショップより在庫が多いのは間違いないものの、人気作は貸出中になりやすいので気をつけてください。
特に、DMMコミックレンタルは最大で20泊21日レンタルできるため、一度レンタルされるとなかなか返却されません。
ただ、それでも新刊が95円で読めるのは非常に魅力的です。
定期的に値上げする
DMMコミックレンタル気づいたら値上げしてるっぽい?過去に借りたことあるマンガ、1冊あたりの値段が2倍になってる。
— jima (@jima_ml) November 23, 2020
DMMコミックレンタル知らぬ間に値上げされてた・・・🧎🏻
— emimk (@aventure44o4) November 22, 2020
DMMコミックレンタルは、サービス開始当初は1冊50円でした。
それが2022年2月現在、1冊95円です。
1冊95円でも非常に安いですが、中には「高くなった」と感じる方もいます。
今後、さらに値上げする可能性もあるため、読みたい漫画は今のうちにレンタルしておきましょう。
送料が高い
dmmコミックレンタル神じゃんと思ったら全国一律送料900円くらいかかるし巻抜け酷いしで役立たずのクズだった
— おりんさん (@ssl_k_rin) March 8, 2021
DMMコミックレンタルしたった
送料840円はでかいよな〜〜〜と思うけど読む冊数と金額で割ったら安いんだよね。だけど、借りてみたけどつまんなかった、って言うパターンがあるからなぁ………— hochi (@hochi___) August 11, 2019
DMMコミックレンタルは50冊につき840円の送料が発生します。
そのため、できる限りたくさんレンタルするのがDMMコミックレンタルを使うコツです。
このように「高い」と感じる方もいますが、送料込みでも1冊「200円未満」になるのは上述したとおりです。
DMMコミックレンタルと他のサービスを比較!
ここではDMMコミックレンタルと同種の宅配レンタルサービスを比較します。
DMMコミックレンタル | TSUTAYA宅配レンタル | ゲオ宅配レンタル | |
料金 | 95円/1冊 | 99円/1冊 | 136円〜/1冊 |
送料 | 840円 | 1,100円〜 | 無料 |
レンタル期間 | 20泊21日 | 20泊21日 | 13泊14日 |
取扱作品数 | 1万冊 | 43万冊 | 不明 |
1冊あたりの料金がもっとも安いのはDMMコミックレンタルです。
取扱作品数はTSUTAYA宅配レンタルに比べると少ないですが、実際に使ってみたところ、「少ない」とは感じませんでした。
また、TSUTAYA宅配レンタルはDMMコミックレンタルより送料が約1.5倍高いです。
ゲオ宅配レンタルは送料が無料なので、非常にリーズナブルです。
ただ、作品数は「一番少ない」と感じました。
いずれのサービスも無料で登録できるので、気になる作品があればすべて使ってみるのがおすすめです。
DMMコミックレンタルを実際に使ってみたレビュー・感想
今回、DMMコミックレンタルを実際に使ってみました。
ここでは感想を3つのポイントで紹介します。
それぞれ説明します。
使いやすさについて
DMMユーザーなら登録も必要ありませんし、気になる作品をクリックしてレンタルするだけなので、非常に使いやすかったです。
「貸出中かどうか」もひと目でわかるため、使っていてストレスになることはありませんでした。
何より自宅にいながら返却できますし、返却用のダンボールも用意されているので、煩わしさを感じることがありません。
漫画喫茶とかネットカフェと違って時間を気にする必要もありませんし、思う存分漫画を楽しめます。
料金について
非常に安いです。
ただ、やはり「送料」が気になってしまいました。
「840円」というのは非常に安いですが、「完全無料」であるゲオ宅配レンタルに比べると高く感じてしまいます。
ただ、漫画を購入するよりは圧倒的にお得です。
たくさんレンタルしても最終的に返却するので、保管場所に困ることもありません。
配信作品数について
読みたい漫画はほとんどありました。
人気作は「貸出中」になっていることが多かったですが、特に気にはならなかったです。
配信予定作品もカレンダーで確認できるので便利です。
一方で「漫画しかレンタルできない」という点が残念でした。
今後、小説や実用書などもレンタルできるようになることを期待します。
DMMコミックレンタルはこんな人にはオススメ!
- 漫画は1回読むだけでいい
- 漫画は紙で読みたい
- たくさん漫画を読みたいけど、漫画喫茶は密が気になる
DMMコミックレンタルは「あまり読み返すことはないから1回だけ読めればいい」という方に向いています。
返却しなければなりませんが、20日間レンタルできるため思う存分楽しめます。
また、電子書籍ではなく紙の本なので目が疲れません。
漫画喫茶と違って、自宅で完結するのも大きなメリットです。
外に出たり誰かと触れ合ったりするリスクがないため、感染予防にも役立ちますよ。